本を知る。本で知る。

読むほどに深部が見えてくる。原作で知る、『ドライブ・マイ・カー』の魅力

女のいない男たち

 濱口竜介さんが監督・脚本を務めた映画『ドライブ・マイ・カー』が、第94回アカデミー賞国際長編映画賞を受賞した。

 原作は、村上春樹さんの短篇集『女のいない男たち』(文藝春秋)に収録された「ドライブ・マイ・カー」。『女のいない男たち』は、単行本(2014年刊)と文庫(2016年刊)を合わせて累計100万部を突破した。

 本書は「ドライブ・マイ・カー」「イエスタデイ」「独立器官」「シェエラザード」「木野」「女のいない男たち」の6篇を収録。映画化にあたり、本書を繰り返し読むところから始めたという濱口さん。「シェエラザード」と「木野」の要素も取り入れ、喪失と再生を描く179分を創り上げた。

 BOOKウォッチでは、書評(村上春樹が「心のどこかで求めていた」物語たち。結末に残る謎も...。)で「独立器官」を取り上げた。今回は「ドライブ・マイ・カー」を紹介する。

優秀なドライバー

 「舞台俳優・家福を苛み続ける亡き妻の記憶。彼女はなぜあの男と関係したのか」――。

 専属の運転手を捜していた家福(かふく)は、知人から若い女性ドライバーを紹介された。知人によると、運転の腕にはまったく問題はないのだが、ぶっきらぼうで、無口で、むやみに煙草を吸い、かわいげのある娘というタイプではないという。

 彼女の名前は渡利(わたり)みさき。24歳。ひどく素っ気ない顔をしていたが、優秀なドライバーだった。みさきは北海道の山の中で育ち、10代半ばから車を運転していた。

 家福は俳優で、今は週に6日、舞台に出演している。車の中で台詞の練習をするため、これまでは自分で運転して劇場に行っていたのだが、先日接触事故を起こして免許停止になった。

 「普通ならそばに誰かがいると緊張して、声に出して台詞を練習することなんてとてもできないのだが、みさきに関してはその存在が気にならなかった。(中略)彼はその娘の滑らかで確実な運転が気に入っていたし、余計なことを言わず、感情を表に出さないところも気に入っていた」

観客のいない演技

 家福は助手席に座っているとき、亡くなった妻のことをよく考えた。妻は女優で、家福より2つ年下の美しい顔立ちの女だった。

 結婚している間、家福は妻以外の女と寝たことは1度もない。しかし、妻は夫以外の男と寝ていた。家福にわかっている限りでは4人。相手は決まって映画で共演する俳優で、年下の場合が多かった。

 「どうして彼女が他の男たちと寝なくてはならないのか、家福にはよく理解できなかった。そして今でも理解できていない」

 妻が他の男の腕に抱かれている様子を想像するのはつらかった。しかしそれ以上に、秘密を知りつつ、知っていることを悟られないように、普通に生活を送ることが苦しかった。

 「でも家福はプロの俳優だった。生身を離れ、演技をまっとうするのが彼の生業だ。そして彼は精いっぱい演技をした。観客のいない演技を」

致命的な盲点があった

 家福は妻の死後、最後に作った「友だちらしきもの」のことをみさきに語り始める。それは、妻が寝ていた男。家福がその関係を知っていることを、男は知らなかった。

 どうして妻がその男と寝ることになったのか、理解したかった。だから家福は男と友だちになった。「死んでしまった一人の美しい女に、いまだに心を惹かれ続けている」という大きな共通点がある2人は、何かと話が合った。

 「『僕には致命的な盲点のようなものがあったのかもしれない』(中略)『僕は彼女の中にある、何か大事なものを見落としていたのかもしれない。いや、目で見てはいても、実際にはそれが見えていなかったのかもしれない』」

book_20220331165516.jpg

 妻の秘密。夫の懊悩。妻が寝た男の言葉。それらに耳を傾ける寡黙なドライバー......。1度ですんなりと隅々までクリアに見渡せる作品ではない。読めば読むほど作品の深部が見えてくる気がして、何度でも読みたくなる。


■村上春樹さんプロフィール

 1949年、京都市生まれ。早稲田大学文学部演劇科卒業。79年『風の歌を聴け』(群像新人文学賞)でデビュー。主な長編小説に『羊をめぐる冒険』(野間文芸新人賞)、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(谷崎潤一郎賞)、『ノルウェイの森』、『ねじまき鳥クロニクル』(読売文学賞)、『海辺のカフカ』、『1Q84』(毎日出版文化賞)、『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』、『騎士団長殺し』など。ほかに『女のいない男たち』や『一人称単数』などの短篇集やエッセイ集など、多くの著作や翻訳書がある。


※画像提供:文藝春秋


 
  • 書名 女のいない男たち
  • 監修・編集・著者名村上 春樹 著
  • 出版社名文藝春秋
  • 出版年月日2016年10月10日
  • 定価748円(税込)
  • 判型・ページ数文庫判・304ページ
  • ISBN9784167907082

小説の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?