アメリカで定番の朝ごはんといえば、オートミールだ。日本ではあまり馴染みがなく、なんとなく「マズそう」というイメージを持つ人が多いのでは。しかし、オートミールは工夫次第でおいしく食べられるという。
オートミールの原料はオーツ麦という穀物で白米などに比べて低カロリー、高タンパク。その点が海外セレブやアスリートたちから注目されている。
電子書籍レーベル「impress QuickBooks(R)」(インプレス・クイックブックス)から発売された『なぜオートミールは海外セレブやアスリートに愛されるのか ~ダイエットや筋トレに効くスーパーフード~ 簡単レシピ付き』(木村嘉代子 著)は、オートミールの栄養について解説するほか、誰でも簡単に、おいしく食べられる調理のコツを紹介している。
レシピは手軽なものから本格的な料理まで、主食からおかず、デザートといった幅広いメニューを22品掲載している。
以下の3枚の写真は、掲載レシピの一部。