本を知る。本で知る。

お弁当レシピは「10個」あれば十分。時短のためにもパターンを決めよう

ワタナベマキの10の定番弁当

朝の貴重な時間を使ってのお弁当作りは大変な仕事だ。いっそ、シンプルでおいしいレシピをパターン化してみてはどうだろうか。

2021年2月18日、『ワタナベマキの10の定番弁当』(扶桑社)が発売された。著者のワタナベマキさんは料理家として活躍する一方、10年以上家族のためにお弁当作りをしてきた。

20210222_10の定番弁当7.jpg
画像は、著者のワタナベマキさん(扶桑社提供)

「このおかずの時は、こう作る!」というパターンを見つけることでシンプルなおかずづくりをすれば、迷うことなく時間をかけずにおいしいお弁当を作れる。本書では、から揚げ弁当、ショウガ焼き弁当、焼き魚弁当、フライ弁当など、だれもが好きな10の「定番弁当」の作り方が紹介される。

本書の内容を一部紹介していこう。

■から揚げや生姜焼きでは、野菜も一緒に調理することで2品同時に完成

20210222_10の定番弁当4.jpg
20210222_10の定番弁当4.jpg

20210222_10の定番弁当1.jpg
画像は、『ワタナベマキの10の定番弁当』の一部(扶桑社提供)

■肉巻きは下ごしらえいらずの野菜を巻けば早い!

20210222_10の定番弁当2.jpg
画像は、『ワタナベマキの10の定番弁当』の一部(扶桑社提供)

20210222_10の定番弁当3.jpg
画像は、『ワタナベマキの10の定番弁当』の一部(扶桑社提供)

■春巻きは小さく包めばしなっとなりにくい

20210222_10の定番弁当5.jpg
画像は、『ワタナベマキの10の定番弁当』の一部(扶桑社提供)

20210222_10の定番弁当9.jpg
画像は、『ワタナベマキの10の定番弁当』の一部(扶桑社提供)

時短なのに料理の腕前を上げるテクニックがたくさん紹介されている。それに、お弁当の写真もボリュームも満点、栄養もありそうで、とてもおいしそうだ。

出版にあたり、著者のワタナベマキさんは以下のようにコメントする。

20210222_10の定番弁当6.jpg
画像は、著者のワタナベマキさん(扶桑社提供)

「このおかずのときは、こうつくる」というパターンを見つけて、シンプルなおかずづくりをすれば、迷うこともなく、お弁当づくりがスムーズにいくのです。おかずによってだいたいのパターンを決めています。そうすると、お弁当をつくるときの気持ちがぐんと軽くなるのです。
 私がお弁当をつくるのは、朝の限られた時間。ちょっとしたコツをこの本でご紹介しています。10個のお弁当づくりの工夫と寝坊したときのお助け弁当がたくさんの方に取り入れてもらえるとうれしく思います。」
20210222_10の定番弁当10.jpg
画像は、『ワタナベマキの10の定番弁当』の一部(扶桑社提供)

毎日続けるのが大変なお弁当作り。心に余裕を持たせるためにも、グンと負担を減らすことのできるテクニックを取り入れてみるのも良さそうだ。


※画像提供:扶桑社

  • 書名 ワタナベマキの10の定番弁当
  • 監修・編集・著者名ワタナベマキ 著
  • 出版社名扶桑社
  • 出版年月日2021年2月18日
  • 定価本体1200円+税
  • 判型・ページ数B5判変型・95ページ
  • ISBN9784594616687

オンライン書店

料理・レシピの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?