本を知る。本で知る。

ベトナム発「世界でいちばん美味しいサンドイッチ」の楽しみ方

ベトナムのまちごはん バインミー はさんでおいしいレシピ53

 2023年9月20日、有我エリさんの著書 『ベトナムのまちごはん バインミー はさんでおいしいレシピ53』(イカロス出版)が発売された。

「バインミー」とは、ベトナムで国民食として親しまれるサンドイッチの一種で、やわらかく歯切れのいいパンに、肉や魚などのメイン具材と野菜をたっぷりとはさんだもの。栄養バランスと食べごたえが、ともに良く、アメリカの大手旅行ガイドで「世界一おいしいサンドイッチ」に選ばれ、日本でも昨今専門店が急増するなど、近年注目を集めている。

 本書では、具材にサバ缶などの市販品やおかずの残りものを使う簡単レシピから、現地の味を再現して楽しめる本格レシピ、世界各地の料理をはさんで楽しむアレンジレシピ、自分でバインミーパンを焼いてみたい人のためのレシピまでを収録。バインミーに惚れ込み、鎌倉でバインミー専門店を営む店主である著者が、楽しくておいしいバインミーの作り方と楽しみ方をたっぷりと紹介している。

ツナ缶やコンビーフを使ったお手軽バインミー。
ツナ缶やコンビーフを使ったお手軽バインミー。
ヌクマムやシーズニングソースを効かせた具材を使った現地風バインミー。
ヌクマムやシーズニングソースを効かせた具材を使った現地風バインミー。
バインミーは、ごはんとしてだけでなく、スイーツ的な楽しみ方もできる。
バインミーは、ごはんとしてだけでなく、スイーツ的な楽しみ方もできる。

■目次
はじめに
バインミーって?
絶対おいしい! 3つの黄金ルール
①メインは甘辛味 
②歯切れのいいパン~おススメの市販のパン/バインミーパンを焼いてみよう
③なますでさっぱり
工程はたったの3ステップ
この本の使い方

第1章 まずは簡単 お手軽に
豚の角煮バインミー/さば缶バインミー/焼き鳥バインミー/サラダチキンバインミー
ツナバインミー/コンビーフバインミー/さけフレークバインミー/ミートボールバインミー
鶏のから揚げバインミー/かき揚げバインミー/春巻バインミー/豚のしょうが焼きバインミー
卵焼きバインミー/ちくわバインミー

第2章 もっと本格!現地の味
レバーパテとハムのバインミー/豚レバーパテの作り方/シューマイバインミー
ベトナム焼き肉バインミー/豚つくねバインミー/焼き豚バインミー タマリンドチキンバインミー/レモングラスチキンバインミー/蒸し鶏バインミー
香味牛焼き肉バインミー/厚揚げとアボカドバインミー/さばのトマト煮バインミー
ベトナムさつま揚げバインミー/目玉焼きバインミー/蒸しバインミー/チャーカーバインミー

◎はさまないバインミー
ベトナムカレー&バインミー/シューマイと目玉焼きのスープ&バインミー ベトナムビーフシチュー&バインミー

第3章 バインミーで世界旅行
プルコギバインミー/タンドリーチキンバインミー/サテバインミー/ケバブバインミー
ファラフェルバインミー/キューバサンドバインミー/ポケバインミー/さばバインミー
ジャークチキンバインミー/スブラキバインミー/アドボバインミー/ジャーマンバインミー

第4章 甘~いおやつバインミー
練乳ピーナツバインミー/あんバターバインミー/チョコバターバインミー/ココナツバナナバインミー
クリームチーズ&ラムレーズンバインミー/はちみつバターバインミー/イギリスバインミー
ピーナツバターバナナバインミー


■有我エリさんプロフィール
ありが・えり/管理栄養士・バインミー研究家。料理教室や保育園(栄養管理)、大手食品メーカー(広報・メニュープランナー)など勤務を経てフランス・アルザス地方にパン留学。製パンとフランスの食文化を学ぶ。 帰国後はパンコーディネーターとして活動。2015年鎌倉に「エリぱんサンドイッチ」を開くと、バインミーがたちまち人気商品に。2020 年に満を持してバインミー専門店「エリぱんの旅するバインミー」を開店。並行してパン教室も主宰している。


※画像提供:インプレスホールディングス

  • 書名 ベトナムのまちごはん バインミー はさんでおいしいレシピ53
  • 監修・編集・著者名著者:有我エリ
  • 出版社名イカロス出版
  • 出版年月日2023年9月20日
  • 定価1,870円(税込)
  • 判型・ページ数B5変型判・112ページ
  • ISBN9784802213400

料理・レシピの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?