本を知る。本で知る。

30~50代の投資初心者におすすめ「つみたてNISA」。4つのメリットとは?

お金に働いてもらう! ほったらかし投資

 投資を始めたいけれど貯金もないし、なにから手をつけたらいいのかわからない。そんな方に、手軽に始められる投資の基本を教えてくれる『お金に働いてもらう! ほったらかし投資』(ポプラ社)。著者は20代で投資を始めて、30万円を5年間で1000万円に増やし、現在では「億り人」となっている杉原杏璃さんだ。前回の記事では、放置しておくだけでじわじわ資産が増えるという「ほったらかし投資」の三原則について紹介した。

book_20230221093458.jpg

 今回はより具体的に、本書の第3章「NISAとiDeCo」から、30〜50代の投資初心者に特におすすめの「NISA」について紹介したい。特徴や実際に投資を始めるときのポイントを始め、商品の選び方、解約したいときの注意点まで要点を押さえて見ていこう。

100円単位ですぐ始められる

 NISA、そしてiDeCoは、数ある投資商品の中でも聞いたことがあるという人がほとんどではないだろうか。いずれも、国民に向けて投資を促進するために国が始めた制度で、初心者でも取り組みやすいという。

book_20230221095343.jpg
「NISAはほったらかし投資に向いている」と説明する杉原さん

 杉原さんは、「NISAは投資型」「iDeCoは年金型」と説明している。NISAの場合、現在取り扱われているのは一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAの3種類。ただし、ジュニアNISAは2023年で口座開設ができなくなるという点に注意が必要だ。

 一般NISAは2024年から新しい制度が始まる予定だが、投資枠が大幅に拡充され、今までできなかった一般NISAとつみたてNISAの併用ができるようになるので、非課税のメリットも大きくなるとのこと。

 本書で、ほったらかし投資に向いているとしてすすめているのも、このつみたてNISAだ。次の4つをメリットに挙げている。

・100円単位の少額から始められる
・2042年まで口座開設が可能(※2024年以降は無期限になる予定)
・低コスト商品が魅力
・解約が自由

 特に、「投資はある程度資金がないとできない」「資金を貯めて、余剰資金ができたら投資に回そう」と考えていて、なかなか投資を始められない人には、100円単位から始められるつみたてNISAがおすすめだ。

 予算がなくても少額から始められ、そこで得た利益をさらに積み立てることができる。まさに、お金に働いてもらうほったらかし投資にぴったりだ。

 2042年まで口座を開設できるのもメリットになる。仮に2023年から始めると、約20年あるため、「長期投資」を原則とするほったらかし投資に向いているのだ。積立の上限は(2024年までは)年間40万円までだが、杉原さんによれば、この金額の上限も投資の初心者や未経験者を対象に設定されているとのこと。

 さらに、つみたてNISAで購入できる投資信託商品は、金融庁の条件をクリアしたものに限られている。ここもまさに初心者が安心して始められるポイントだ。これらの商品は購入手数料や信託報酬(投資信託を管理・運用してもらうコストとして払うお金)が抑えられていて、低コストというほったらかし投資に重要なポイントを押さえているという。

 忘れてはいけないのが、いつでも金融機関を変更したり解約したりできる点。年金型投資のiDeCoと違い、つみたてNISAは積み立ててきたお金をいつでも売却して引き出すことができる。そのため、予想外の急な出費にも対応できるのが嬉しいところ。

 ただし、なるべくなら途中売却はしない方が利益になるとのこと。本書では、もし売る場合も必要な金額分だけ売るように勧めている。

 このように、初心者でほったらかし投資を始めてみたい人にはうってつけの商品と言える つみたてNISA。では、NISAと並べて語られることの多いiDeCoにはどのような違いがあるのだろう。

 次回は年金型投資のiDeCoについて紹介する。

■杉原杏璃さんプロフィール
すぎはら・あんり/1982 年生まれ、広島県出身。グラビアアイドルとして雑誌やテレビ番組に多数出演。23 歳のとき30 万円で投資を始めて、5年間で1000 万円、今は億り人に。著書にベストセラーになった『株は夢をかなえる道具』のほか、『不動産投資は自分らしく生きる道具』(以上、祥伝社)『マンガでよくわかる 株1 年生』(かんき出版)がある。現在は株投資、不動産関連のイベントやセミナーにも多数出演中。


文・犬飼あゆむ/ライター

※画像提供:ポプラ社


  • 書名 お金に働いてもらう! ほったらかし投資
  • 監修・編集・著者名杉原杏璃 著
  • 出版社名ポプラ社
  • 出版年月日2022年11月24日
  • 定価1650円(税込)
  • 判型・ページ数四六判・207ページ
  • ISBN1650円(税込)

暮らしの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?