本を知る。本で知る。

自由研究におすすめ! ゴミ清掃員芸人・マシンガンズ滝沢さんが教える、子どものための「ゴミ問題」

すごいゴミのはなし

 環境問題の大きなテーマのひとつ、「ゴミ」。毎日捨てているそのゴミ、どこへ行ってどうなるのかあなたはどれくらい知っている?

 『すごいゴミのはなし ゴミ清掃員、10年間やってみた。』(学研プラス)は、お笑いコンビ「マシンガンズ」として活躍するかたわらゴミ清掃員の仕事を10年間続けている滝沢秀一さんが、小学生向けに「ゴミの世界」を教えてくれる本だ。


ぼくはゴミ清掃員だ。
先日、不思議なゴミを見つけた。
――電子レンジの中にぎっしりと土がつまっている――

どういうことなの!? なんなの、この状況?

 土のつまった電子レンジに、大量の人形、キノコ料理......? ゴミ清掃員の現場エピソードを、お笑い芸人ならではの語り口調でおもしろおかしく紹介。環境問題に取り組むハードルをぐっと下げてくれる一冊だ。

 大人でもゴミの現状に詳しい人は少ないのでは? この夏は親子でゴミについて学んでみてはどうだろう。夏休みの自由研究にもおすすめだ。


〈本書の内容〉

 おもしろくてわかりやすい読み物で、ゴミをあらゆる角度から解説。

「もし清掃車一台に、ゴミをパンパンにつめたら、アジアゾウのメスと同じ重さになる。」

 ゴミ清掃員"あるある"をマンガに。普段見かけるあの清掃員さんも、こんな日常を送っているはず。


 町で見かけるゴミ清掃車、仕組みはどうなっている?


「日本は残念ながら、主要な先進国のなかでは中国、アメリカに続いて、世界で三番目に食べ物をすてる国なんだ。」

 日本や世界のあらゆるゴミ問題を写真とともに解説。親しみやすい切り口に始まって、深刻な環境問題まで網羅できるのが本書の特長だ。


 ちなみに、本書のカバー、帯、表紙は、古紙を含んだ環境にやさしい紙を使用している。


〈目次〉

はじめに ゴミには物語がある

第一章 ゴミ清掃員、はじめました。
 1.知られざるゴミ清掃員の日び
  ★マンガ ゴミ清掃員あるある劇場①
 2.ゴミ箱からその先、知ってる?
  ★ゴミ清掃員の現場から① ゴミ清掃車はかっこいい!
 3.ゴミはこんなにおくぶかい
  ★ゴミ清掃員の現場から② すてられていた気になるゴミずかん

第二章 ゴミが多すぎるっ!
 1.あと二十年でうめたて地がなくなる
  ★マンガ ゴミ清掃員あるある劇場②
 2.ゴミ処理には歴史とお金の重みがある
 3.三つのR
  ★ゴミ清掃員の現場から③ アップサイクルで大へんしん!

第三章 ゴミのミライ
 1.世界のゴミ事情
  ★ゴミ清掃の現場から④ まだある! 世界のゴミ問題
 2.食品ロスをなくせ!
  ★マンガ ゴミ清掃員あるある劇場③
 3.ゴミってなんだ?

滝沢秀一さん
滝沢秀一さん

■滝沢秀一(たきざわ・しゅういち)さんプロフィール

 1976年、東京都生まれ。1998年にお笑いコンビ「マシンガンズ」結成。2012年、お笑い芸人の仕事を続けながらゴミ収集会社に就職。その後、ゴミ清掃員の経験を活かして「ごみ研究家」としてテレビ出演や講演会、出張授業などを行い、多数の著書を出版。食品ロスを減らすための『えがお食堂』や、オンラインコミュニティ『滝沢ごみクラブ』も手掛ける。2020年、環境省により「サステナビリティ広報大使」に任命。著書に『このゴミは収集できません』(白夜書房)、『ゴミ清掃員の日常』(講談社)、『ごみ育 日本一楽しいごみ分別の本』(太田出版)など。


※画像提供:学研プラス


   
  • 書名 すごいゴミのはなし
  • サブタイトルゴミ清掃員、10年間やってみた。
  • 監修・編集・著者名滝沢秀一 著
  • 出版社名学研プラス
  • 出版年月日2022年6月30日
  • 定価1,430円(税込)
  • 判型・ページ数A5判ハードカバー・128ページ
  • ISBN9784052055607

暮らしの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?