お金・人気・名声が欲しい。商売・事業でもうけたい。才能爆発! で成功したい。
本書『金持ち手相占い 手相がわかれば未来は変わる!』(日本文芸社)は、8万人の鑑定で出合った「金持ち手相」と「貧乏手相」を大公開した1冊。著者は、手相占いの権威である西谷泰人さん。
あなたの手には「金運の相」がある? もしあればラッキーだが、なくても大丈夫。本書は手相の特徴を並べて終わりではない。「金持ち手相」に変える方法まで、しっかりカバーしている。
「手相には現在・過去が刻まれていて、未来までもが表れています。手相でわかる未来は、『今のままいくと、将来こうなります』ということです。未来を知って、『もっとよくしたい』と行動を始めれば、運命はよいほうに変わり始め、手相にもよい線が表れるなど、変化してきます」
手相でわかるのは、結婚、仕事、お金、健康など、人生を左右する大きな出来事や問題について。これらを4つの基本線の状態からみる。
■4つの基本線
「感情線」愛情運や人間関係がわかる
「知能線」性格や考え方がわかる
「運命線」人生の変化期がわかる
「生命線」結婚・独立・病気の年など、大きな出来事がいつ起こるかがわかる
手相は同じものがひとつとしてないという。もはや生まれ持った運という気もするが、手相には「潜在意識」が映し出されているため、行動を変えると数カ月のうちに線が変化してくる、というから驚く。
■手相を変える方法
1 生活を変える
食生活や生活習慣を見直す、自己投資する、婚活を始めるなど。
2 手相を描く
なりたい手相を描き込むことで、潜在意識を変えていく。
3 運気にのる
運のいい人と仲良くする、吉方位に出かけるなど。
ちなみに、「左手には生まれながらの性格、才能、運勢」が、「右手には自分でつくる後天的な性格、才能、運勢」が表れるため、左→右の順でみるのが基本。
本書は「金持ち手相」の特徴として、「太陽線がしっかりある」「才能で稼ぐ知能線」「運命線に出る仕事とお金」「重要線やマークがある」の4つを紹介している。
ここでは、「太陽線がしっかりある」をみてみよう。
まず、「太陽線」はどこにあるのか。これは「薬指の下に出る縦線」で、「一生の金運」を表しているという。「太陽線」があると、名声を得たり社会的に成功したり、お金が入ってくる人生を歩むことに。
「太陽線」の出方もいろいろのようだ。たとえば2本、3本ある、濃い、長い場合は、金運が強い相。ほかにも、2本が上に向かって広がる形やV字形の場合は、年を重ねるほど経済力がついてゆとりができる、という意味合いに。
気持ちの面では、「お金にポジティブな印象を持つように心がける」ことも大事。
お金をけがれたもののように言っていた男性(40歳)に、「お金を大好きになることから始めましょう」と西谷さんは話した。すると、男性の「太陽線」は1カ月で4センチまで伸び、出費が減って収入が増えたそうだ。
8万人の鑑定からみえてきた「金持ち手相」「貧乏手相」の共通点とはどんなものか。ぜひ自分の手とじっくり見比べつつ、2022年の開運のヒントにしてほしい。
■目次(抜粋)
1章 金運がいい手相の基本
そもそも手相って何ですか?/手相でわかる金運にまつわる4つのこと
2章 8万人の鑑定で出合った金持ち手相
手のひらのかゆみは運命急転の知らせ/太陽線の数だけ収入源がある典型的な吉相
3章 8万人の鑑定で出合った貧乏手相
恋人の金運が悪いと自分の金運も下がる/お金を嫌いな人にお金は寄って来ない
4章 あなたの手相を金持ち手相に変える方法
あなたの手に貧乏手相があったらどうする?/手相を描くとなぜいいの?
5章 金持ち手相になるためにできること
大富豪の共通点はトイレだった/"お金を好きになる"ことの大切さ
■西谷泰人さんプロフィール
1954年鳥取県生まれ。手相家、方位学研究家、ライフコンサルタント。88年アメリカのCNNテレビで日本を代表する手相家として世界に紹介される。著書は25か国以上で翻訳され、これまでに鑑定した人の数は8万人を超える。2003年に帰国後、横浜に鑑定オフィスをオープン。現在、東京·高円寺で鑑定、並びに手相スクール開催。『運がいいのは、どっち!? 手相術』『幸せグセがつく 黄金のルール』(学研プラス)、『的中手相術』『暮らしに活かす夢判断』『すぐに使える実践方位学』(創文)、『今日のあなたの吉方位』(マガジンハウス)、『基礎からわかる完全メソッド 百発百中 手相術』(日本文芸社)など、著書多数。海外・国内350万部達成。「笑っていいとも!」のレギュラー出演のほか、テレビ、ラジオ出演は200回を超す。YouTubeチャンネル「手相家 西谷泰人 ニシタニショー」も人気。
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?