本を知る。本で知る。

ダイエットのための無理な食事制限は禁物 しっかりとたんぱく質を摂取して痩せるためのレシピ

 コロナ太りが気になってくるこのごろ。そのため、ダイエットをしようとする人も多いだろう。しかし、無理なダイエットや、食事を減らすダイエットはいけない。脂肪を燃焼してくれる筋肉を維持するためのたんぱく質が不足してしまうからだ。

 そんなダイエットに不可欠なたんぱく質をしっかりと摂取するためのレシピ本『高たんぱく質レシピ151』(主婦の友社)が、5月27日に発売された。

写真は、『高たんぱく質レシピ151』(主婦の友社)
写真は、『高たんぱく質レシピ151』(主婦の友社)

 厚生労働省のデータによると、推奨される1日のたんぱく質の目標量は、男性75g・女性57g。三食に分けて、一食につき最低15g摂取すると不足を予防することができるそうだ。ダイエットをしている場合は、一食につき25gほど摂取するのが健康維持のために望ましいという。

画像は、たんぱく質摂取量の目安(提供:主婦の友社)
画像は、たんぱく質摂取量の目安(提供:主婦の友社)

 本書には、鶏肉・豚肉・牛肉・魚・大豆・卵を使った高たんぱくな料理のレシピが151品収録されている。どれも簡単に作れるレシピで、様々な食材を使っているので栄養バランスも良い。さらに、一品ごとにたんぱく質量が書かれており、どれを食べればどれくらいたんぱく質が摂取できるのかが一目瞭然だ。

 以下は、本書に収録されているレシピの一部。


鶏肉とキャベツの粒マスタード煮
写真は、鶏肉とキャベツの粒マスタード煮(提供:主婦の友社)
写真は、鶏肉とキャベツの粒マスタード煮(提供:主婦の友社)

たんぱく質量 31.4g
糖質 4.0g
カロリー 258kcal
(上記は1人分のおおよその数値です)

材料(2人分)
鶏むね肉...1枚
塩...小さじ1/4
こしょう...少々
粒マスタード...大さじ1
キャベツ...2枚
オリーブオイル...小さじ1
白ワイン...小さじ1

作り方
1.鶏むね肉は大きめの角切りにしてボウルに入れ、塩、こしょう、粒マスタードを加えてまぜる。キャベツは大きめのざく切りにする。
2.キャベツを耐熱の器に入れてオリーブオイル、白ワインをまわしかけ、鶏肉をのせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分加熱する。ラップをはずしてまぜ合わせる。器に盛り、お好みでレモンを添える。


 たんぱく質はダイエットだけではなく、筋トレにも重要だ。上記のレシピは非常に簡単に作ることができるので、とりあえず作ってみるのもいいかもしれない。

オンライン書店

実用書の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?