本を知る。本で知る。

「歳時記ごはん」より楽しくセンス良くつくるコツ

 日本の暮らしでは今も歳時記が息づいている。

 季節の節目でゆかりの物を食べる。本書『子どもに伝えたい歳時記ごはん--家族と楽しむ季節のイベント』(講談社)は、子どもが喜ぶ日々の季節・行事ごはんを、より身近に楽しくセンスよく作るコツを教えてくれる。

saijiki.jpg
写真は、『子どもに伝えたい歳時記ごはん--家族と楽しむ季節のイベント』(講談社)

 季節の行事や記念日、お弁当、野外ごはんなど、今まで面倒だった身近な行事がらみのイベントメニューに、ちょっと嬉しくなるアイデアもプラスされている。お正月、節分、節句、七夕、十五夜、クリスマス......。子どもが喜ぶ日々の季節・行事ごはんを、より身近に楽しくセンスよく作るヒントが満載だ。映える写真の撮り方、盛りつけや器の提案、海苔細工のお手本画、さらに知識編として行事をやる意味や由来、旬の食材・二十四節気一覧なども掲載されている。月ごとの概要は以下の通り。

1月・・・楽しさを伝えたい子どもおせち/もちもち子ども雑煮/子どももうれしい七草がゆ/おせちの干支飾り ほか
2月・・・子鬼太鼓とカリカリカレービーンズの節分プレート/鬼太鼓の太巻き/黄鬼うずら ほか
3月・・・お雛さまのスコップ押しずし/道明寺の雛祭り ほか
4月・・・ひょっこりたけのこさんのたこぺペロン/にんじん家族のキャロットケーキ ほか
5月・・・鯉のぼり大家族の浅漬け/いっぱいのっけて鯉のぼりパイ/柏餅3兄弟 ほか
6月・・・もちもちてるてる餃子/卵焼きでかたつむり/ピクルスジャー♪/今年も梅仕事 ほか
7月・・・願いを込めて 彦星と織姫の七夕そうめん/小骨嫌いな子どもたちへふっくらうなぎ丼/カリカリやどかりあつあつウインナー/お魚チーズケーキ ほか
8月・・・お魚あられの冷たいだし茶漬け/パンダ龍包の中華弁当 ほか
9月・・・十五夜のにっこりお月見団子さん/遠足のお弁当/音楽会のお弁当/運動会のお弁当 ほか
10月・・・ふろふきお化けちゃんのしみしみ大根/かぼちゃポタージュから~おばけだじょ~/偏食とこちゃんのおばけ弁当/ほねほねホワイトデニッシュショコラ ほか
11月・・・持ち寄りもみじ狩り弁当/お猿の栗饅頭と栗蒸し羊羹 ほか
12月・・・キラキラハンドベルのクリスマスチキン/ホッとトナカイオムライス/サンタ村のイチゴ山タルト/なんきんとくまさんだんごのにものん ほか

 著者の「えとにママ」は保育士。夫、11歳、9歳、7歳の3姉妹、義父とともに東京で暮らす。趣味は、子どもごはん作り、子どもおやつ作り。「おいしいごはんで子どもたちの心も体もすくすく育つ」をモットーに、毎日のごはんの記録をインスタグラムにアップして人気だ。

実用書の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?