ニュース
テレビ
トレンド
会社
BOOK
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
トップ
新着記事
書評
インタビュー
連載
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
ダイエット
23/06/08
料理・レシピ
低糖質かつ高たんぱく 話題の食材「豆腐干」って何?
健康食材として注目され、クックパッドの食トレンド予測記事でも取り上げられた「豆腐干(とうふかん)」。中華料理では昔からよく使われている食材だが、日本では2021年頃から、低糖質・高たんぱくなダイエッ...
23/06/02
ダイエット
今すぐできる「ソロ整体」 道具無し肩こり解消
デスクワークや肉体労働で肩こりがキツい......。一刻も早く何とかしたいが、本格的なマッサージを受けたり、ヨガをしたりする余裕もない。 そんな人に今すぐ試してほしいのが、2023年5月26日に...
23/06/01
ダイエット
食が細いのにやせないのは、「年齢のせい」ではない
年をとると代謝が下がってやせにくい。食は細くなるのに、なぜやせないんだろう......そんなふうに悩んでいる人は、もしかしたら年齢ではなく「間食習慣」が原因かも。 「年のせいでやせない...と...
23/05/31
ダイエット
「主食抜き」は逆効果! 更年期の正しいダイエット
ダイエットというと「糖質を摂らずにタンパク質を摂ればいい」。 そんな既成概念を覆す、「食べて瘦せる」ダイエットが登場した。 2023年6月12日に発売される管理栄養士・三田智子さんの新著『食べ...
23/05/31
ダイエット
これ、マグカップで作れます! たんぱく質&野菜もとれるレンチンスープ
健康的にやせたい人や、栄養バランスの偏りが気になる方は、かんたんに作れるスープを取り入れてみてはいかが? 今回は管理栄養士の「ラクやせスープ りの」さんが考えた81種類ものスープレシピが収録された1...
23/05/14
ダイエット
「寝る前5分」マッサージして寝たらやせる「張り筋はがし」
2023年6月1日、夜久ルミ子さんの新著『寝ている間にかってにやせる 寝る前5分張り筋はがし 深部リンパ節開放マッサージ』(西東社)が発売される。 本書は、筋肉が緊張している「張り筋」状態をほぐ...
23/05/08
ダイエット
たんぱく質ブームの落とし穴!『9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方』
2023年5月2日、金津里佳さんの新著『9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方』(青春出版社)が発売された。 ダイエットや筋トレには「たんぱく質が大切」。そんな考え方が浸透し、最近は意識して肉...
23/05/04
ダイエット
モデル・女優の隠れ家美容サロン「神経はじき」メソッド初公開!
2023年4月27日、美人力PLUSシリーズの最新刊『神経から筋肉、骨格が美しく整う 躰調律矯正』(Gakken)が発売された。 ▲『神経から筋肉、骨格が美しく整う 躰調律矯正』表紙 「予約の取れ...
23/04/24
実用書
TikTokで「世界1位」! 異色の整体師が教える「ソロ整体」の極意
2023年4月22日、整体師・あらいみかさんの初の著書『すごいソロ整体』(徳間書店)が発売された。 「肩こり」は、日本人の3人に2人が発症する、もはや国民病の一つ。あらいさんは、この肩こりのレ...
23/04/23
ダイエット
ぽっこりお腹が引き締まる「T・F・M呼吸」って何?
体力に自信がない、運動が苦手......そんな人でも気軽にできる新しい腹筋の運動を紹介した、『1日1分!座ったままでOK!ズルい腹筋』(あさ出版)。 1日たった1分、椅子に座ったままでもでき...
23/04/22
ダイエット
やせるより先に引き締める! 1日1分の「ズルい腹筋」って?
お腹やせを目指して腹筋を始めてみても、そもそも腹筋が鍛えられてないから体をなかなか起こせず、全く続かない......そのせいで嫌になってすぐやめてしまう。こんな負の連鎖を断ち切るのが、腹筋の力をほと...
23/04/09
ダイエット
顔がたるむ人が毎日やっちゃってるダメな習慣って?
小顔の人は、もともとの骨格が違うから、と諦めていないだろうか。実は、顔の大きさは生活習慣のクセに左右されるという。顔が大きくなる人と、小顔をキープできる人とでは、何が違うのだろうか。 あごまわり...
23/04/08
ダイエット
マスクの下で進むあごのゆがみ。老け顔を防ぐ「あご筋」の役割とは?
ひさびさにマスクを外してみたら、なんだか顔の輪郭が太って見える気がする......。そんなときに実践したいのが、「あご筋ほぐし」だ。 『90秒 あご筋ほぐし』(世界文化社)は、2021年にスイス...
23/04/03
ダイエット
決まった時間に起きて食べる! 新・食べやせ減量法「空腹リセットダイエット」とは?
2023年4月1日、理学博士・管理栄養士の古谷彰子さんによる新著『決まった時間に起きて食べるだけ 10時間空腹リセットダイエット』(主婦の友社)が発売された。 食べて寝るだけの「空腹リセットダ...
23/03/11
ダイエット
太ももにすき間をつくる「ダイエットの御守り本」
「足パカソーラン節」や「カマじいダイエット」など、数々のエクササイズを考案してきたなるねぇさんの初の著書『7日間で太もものすき間ガン開き しれっとヤセてく魔法の脚ヤセ』(KADOKAWA)が発売される...
23/03/09
ダイエット
おしりの穴から息をするように? やせる!と噂の「まくら体操」応用編
ダイエットが一時的にうまくいき目標の体型に近づいたものの、それを維持できず元に戻ってしまうというのは、ダイエット「あるある」の1つだろう。 整体の理論に基づいて、体重より骨格に着目して理想の...
23/03/08
ダイエット
バスタオル3枚でやせる? 「まくら体操」基本編
ダイエットを決意し、ヨガマットやバランスボール、トレーニング機器などを買ったもののすぐ使わなくなり、クローゼットや部屋のすみで目にするたび罪悪感が......。そんな経験のある人に試してみてほしいの...
23/03/07
ダイエット
メリハリボディに必要なのは、「まくら」!? 50~60代にもおすすめ画期的ダイエット
今度こそダイエットを成功させたい! そう意気込むものの、毎日ジムへ通うのが面倒だったり食事制限が続けられなかったりと、挫折してしまう要因はあちこちに潜んでいる。 それなら、時間も場所も自由で、食...
23/02/28
ダイエット
「その食べ方は9割間違っています!」 カロリー制限も、厳しい糖質制限も、運動も必要ない、最新ダイエット理論
食べたいものを我慢しない...! ストレスフリーのダイエット法があるって知ってた? 2022年1月19日、産業医・益江毅さんの『やせたい人はカロリー制限をやめなさい』(ダイヤモンド社)が発売さ...
23/02/08
料理・レシピ
健康にも恋愛にも効果アリ? 「チョコレート効果」食堂でヘルシーにおもてなし♪
チョコレート好きにはもちろん、カカオポリフェノールを摂取できるとして健康に気を遣う人からも人気の明治「チョコレート効果」。25周年を記念して、公式レシピBOOK『チョコレート効果食堂』(アスコム)が2...
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ