本を知る。本で知る。

絵本で工場見学できちゃう1冊 ポテチ、10円玉、歯ブラシはこうやって作られる

工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!

イラストユニット「うえたに夫婦」が手がける絵本『工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!』(偕成社)が2025年2月3日に発売された。

うえたに夫婦の2人が実際に工場を取材し、1つのものができるまでの工程に迫った。

book_20250206171825.jpg

本書では、鉛筆、ポテトチップス、歯ブラシ、10円玉、牛乳、ビー玉、鍵盤ハーモニカ、靴下、絵本の9つのアイテムを取り上げている。

材料の説明や工程、工場にある機械もイラストで紹介。ものづくりがわかりやすく学べる一冊に仕上げた。

ポテトチップスの工場では「じゃがいもについている土や、皮など、廃棄物の98%をリサイクルしている」といった豆知識も紹介。大人でも楽しめる見どころがある。

book_20250206171902.jpg

発売にあたって、うえたに夫婦はこんなコメントを寄せている。

「私たちが実際にそれぞれの工場に取材に行って描きました。どの工場にも、1つの物を作るのにいろんな工夫があり、びっくりしました。ちなみに個人的におすすめなのはビー玉工場です。長いレールでころころ転がしてビー玉を冷やしたり、工場内が暑いのでアイスが支給されていたり、おもしろポイントが満載です!! この本がものづくりに興味をもつきっかけになれば嬉しいです」
  • 書名 工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!
  • 監修・編集・著者名うえたに夫婦
  • 出版社名偕成社
  • 出版年月日2025年2月 3日
  • 定価1980円(税込)
  • 判型・ページ数30cm×22cm・40ページ
  • ISBN9784034374702

絵本の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?