小学生や未就学児を持つパパ・ママに向けた子育て情報誌「AERA with Kids 2022年冬号」(朝日新聞出版)が12月5日に発売された。今月号は「理数センスの育て方」と「発達障害」を大特集するほか、お子さんの冬休み期間中に家族で楽しめること間違いなしの「アナログゲーム」や「本」、寺島しのぶさんと小学4年の眞秀(まほろ)さんの親子対談、小島よしおさんによる「ママのお悩み相談」を掲載している。
巻頭特集「理数センスの育て方」では、自宅やお出かけ時に楽しみながらできる理科遊びや、100均グッズでできる算数遊び、「図形」「割合」など算数の単元別「かくれつまずき」克服法、パズルやプログラミングなど論理的思考力を身につける方法、おすすめのゲーム、本などの情報がたっぷり。
教科書に沿った問題を解くだけではなく、自然現象や身の回りの事象に対して疑問を持ち、発見しようという気持ちが「理数センス」の第一歩。理系科目が苦手なお子さんも、楽しみながらゲームやパズルにトライしてみよう。
【第1特集】算数・理科が好きに!得意に!
理数センスの育て方
〇PART1 子どもが将来必要になる「理数センス」とは
サイエンス作家・竹内薫さんに聞く
〇PART2 理数センスを伸ばす遊び
「楽しい!」から始まる理科体験/ "100均算数"がおもしろい!
〇PART3 算数「かくれつまずき」克服法
単位/分数/割合/角度・図形
〇PART4 生活の中に取り入れたい論理思考力テク
思考を深める会話術/デジタル×ものづくり/試行錯誤できるパズル&教材
〇理数センスが育つ!本・アプリ・知育玩具
第2特集は「発達障害かもしれないと思ったら」。発達障害の可能性が浮かんでも、どこに相談したら良いか分からないというケースも多いだろう。そこで知識編、対応編、体験談編、心がまえ編の4つに分け、専門家や当事者の家庭にインタビューをしている。
【第2特集】知れば親子の心が軽くなる
「発達障害かもしれない」と思ったら...
<知識編>発達障害が気になったら まずは知っておいたほうがいいこと
<対応編>学校生活や家庭での困りごと&悩み相談室
思ったことをすぐ口に出す/かんしゃくが激しい/忘れ物が多い/
中学校の進路/支援級に入る基準/周囲へのカミングアウト...ほか
<体験談編>わが家ではこんなことに困って なんとか乗り越えているところです
<心がまえ編>発達障害やグレーゾーンの子育て 心がけたい5つのこと
さらに、中学受験を考えているご家庭では、「わが家に合った塾の選び方」も必読だ。塾の始め時や始め方から、塾選びのチェックポイント、塾にまつわるお悩みQ&Aなど参考になる情報を掲載している。
子育てに必要な情報が詰まった今月号。冬休みが始まる前に、チェックしておこう。
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?