本を知る。本で知る。

異彩放ってる! 身近な素材でカワイイを作る「おかんアート」

Museum of Mom's Art 探すのをやめたときに見つかるもの

   フェイスタオルのゾウさんに、PPバンドの魚たち。「おかん」が作る作品は、独創的でありながら、どこか家庭の温かみを感じさせる。

book_20220623143159.jpg

book_20220623143215.jpg

   2022年1月から4月にかけて、東京都渋谷公園通りギャラリーで開催されて大きな話題を呼んだ展覧会「Museum of Mom's Art にっぽん国おかんアート村」をご存じだろうか。作家・編集者・写真家である都築響一さんがプロデュースした、「母」たちのつくる手芸作品を「おかんアート」と名付けた展示会だ。

book_20220623143235.jpg

   都築さんが追い続けてきた「おかんアート」は、地域によって使用する素材やスタイルの工夫はあるものの、なぜか共通点が多い。

book_20220623143256.jpg
『Museum of Mom's Art 探すのをやめたときに見つかるもの』(ケンエレファント)

   そんな珠玉の「おかんアート」を集約した『Museum of Mom's Art 探すのをやめたときに見つかるもの』(ケンエレファント)が6月30日に発売される。話題となった展示品のほか、カリスマおかんアーティストの紹介や対談、インタビューを加えた。

book_20220623143319.jpg
お菓子箱のような窓あきスリーブ仕様

   都築さんが「おかんアート」の魅力に気づき、探索に足を踏み入れたのは、今から十数年も前のこと。日用品や手近な素材を駆使して一つの作品に作り上げる、懐かしさと斬新さに可能性を感じたという。

book_20220623143336.jpg

book_20220623143355.jpg

book_20220623143414.jpg

   本書では、軍手人形、リボン人形、折り紙手芸からチラシかごなど、色とりどりの「おかんアート」を都築さん自身が撮影し、350点以上を掲載。実家の玄関や地元の喫茶店、道の駅、公民館など、一度はどこかで見かけた気がする作品が並ぶ。

book_20220623143433.jpg

   家事、育児、仕事で多忙な「おかん」たちが、自身の制作欲に忠実に、純粋なよろこびを原動力として生み出されたところも魅力だ。その背景を間近で見つめてきた著者だからこそ、捉えれられた文章と写真がここにある。

book_20220623143451.jpg

■都築響一(つづき・きょういち)さんプロフィール
1956年東京生まれ。76年から10年間、「POPEYE」「BRUTUS」誌で現代美術・デザイン・都市生活などの記事を担当。89年から1992年にかけて、1980年代の世界現代美術の動向を包括的に網羅した全102巻の現代美術全集『アートランダム』を刊行。以来、現代美術・建築・写真・デザインなどの分野で執筆活動、書籍編集を続けている。97年、『ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行』で第23回木村伊兵衛写真賞を受賞。近著に『捨てられないTシャツ』(筑摩書房、2017年)、『Neverland Diner 二度と行けないあの店で』(ケンエレブックス、2021年)、『IDOL STYLE』(双葉社、2021年)など。


※画像提供: ケンエレブックス


  • 書名 Museum of Mom's Art 探すのをやめたときに見つかるもの
  • 監修・編集・著者名都築響一 著
  • 出版社名ケンエレブックス
  • 出版年月日2022年6月30日
  • 定価3,300円(税込)
  • ISBN9784910315133

暮らしの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?