2022年は「世界鉱物年」だそうだ。国立科学博物館では「特別展 宝石」の開催が予定されており、ますます注目度が高まることが予想される。石沼やジュエリー沼にハマっている人にもおすすめの一冊がこちら。『世界を魅了する美しい宝石図鑑』(創元社)だ。
本書は、宝石の魅力を約500点の美麗写真で堪能する、ゴージャスなビジュアル図鑑。鉱物の概要や鑑別・評価の仕方、施されるカットや処理・加工の種類、模造・合成石の歴史など宝石にまつわる基礎知識も収録されている。鑑別の特性についてもコンパクトに解説されている。
約100種もの宝石を鮮やかな写真とともに紹介していく。詳しい基本データに加えて、原石やカット、世界部有名ブランドやデザイナーの写真も。宝石店でのときめきが詰まっているかのような特集だ。
主な収録内容は以下の通り。
宝石を見定める際の着目点/鑑別の技術と方法/宝石学的データ/結晶の特性/光学的特性(効果)/インクルージョン/産地/宝石の処理/カッティング/値付けと等級付け...など
◆宝石名鑑
ダイヤモンド/コランダム(ルビー、サファイア)/ベリル(エメラルド、アクアマリンなど)/クリソベリル(アレキサンドライト)/スピネル/トパーズ/トルマリン(インディコライト、パライバトルマリンなど)/アンダルサイト/アイオライト/クォーツ(アメシスト、シトリン、カルセドニー、アゲートなど)/ジルコン/ガーネット/翡翠/スポデュメン(クンツァイト)/ゾイサイト(タンザナイト)/ペリドット/プレーナイト/カイヤナイト/オーソクレース・フェルスパー(ムーンストーン、アマゾナイト)/プラジオクレース・フェルスパー(ラブラドライト、サンストーンなど)/スギライト/オパール/ダイオプサイド/ターコイズ/ラピスラズリ/スフェーン/アパタイト/クリソコラ/ロードクロサイト/フルオライト/マラカイト/真珠/珊瑚/琥珀...など
高価だからこそ一生の記念ともなりうる宝石。美しさを視覚的に楽しむのも良いが、それぞれの宝石の基礎知識を知っておけばさらに奥深い楽しみ方ができそうだ。
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?