本を知る。本で知る。

「180歳」の海女が、海底に沈んだ潜水艦を探しに行く。

姉の島

 目上の女性は、みな「姉さ」と呼ばれる、とある九州の島の物語。85歳になった海女のミツルが主人公だ。島では女が85になると、倍暦といって齢を倍に数える習わしがあり、その齢まで海女をやり切った者だけが倍暦になり、やがて引退する。本書『姉の島(朝日新聞出版)』は、「180歳」になった彼女の日常を描いた長編小説である。

book_20211026084836.jpg

 この倍暦のせいか、どこか物語はおとぎ話のような響きがする。だが、筆致は極めてリアリズムであり、漁村の四季が連作風に描かれている。

 孫の聖也が水産大学校を卒業して帰ってきたとき、同級生の美歌という娘を連れてきた。同じ学校で海洋学を学び、海女になると言って、嫁にきたのだ。ウエットスーツを着て潜る若い美歌と「180歳」のミツルを対比しながら、物語は進む。

 語り口は軽妙だが、底には真っ暗な深海のような重いものがある。死者の存在である。ミツルは、3人の兄を戦争で亡くしていた。また、島のまわりの海には船幽霊が出る。海に潜っていると、声ではないが、こんな思念のようなものが伝わってくるというのだ。

 「ちょっとお尋ねもうします」
 「この世の極楽、チョウアンの都に行くには、こっちの潮路を辿って行けばいいでしょうか」

 その昔、遣唐使が島の海域を通って行ったことをミツルは思い出した。

 船幽霊にとりつかれるとぼうっとなるうちに窒息する。だから、彼女たちは独りでは潜らないし、勝手な所には行かない。

 倍暦になった海女4人はときおり集まり、島のまわりの海図に記憶を留めるようになった。漁をする後輩の海女たちの参考にするためだ。すぐに船幽霊の話に脱線する。

 そのたびに、「霊(たま)出せ、霊出せ」と船幽霊を追い払う呪文をみなで唱える。

太平洋の底の「天皇海山列」

 美歌に学校の後輩の女子学生たちが尋ねてくるというところで、物語は転調する。学園祭の出し物に使う衣装を借りに来たのだ。赤く塗った玩具の鎧は、「キンメ踊り」に使う「ジングウ皇后」の衣装だった。

 太平洋には、ハワイからミッドウェーを通ってアリューシャン列島まで海底火山列がある。戦後まもなく発見され、アメリカ人学者によって、9つの山に古代の天皇の名前が付けられたことから、「天皇海山列」と呼ばれる。

 なぜ、そんな時期に日本の天皇の名前がついた国際名が付けられたのか? 以前BOOKウォッチで紹介した海洋学者、蒲生俊敬さん(東大名誉教授)の『太平洋』(講談社ブルーバックス)に手がかりがあるのを思い出した。

 太平洋戦争開戦直後の1942年、日本の測量船「陽光丸」が、戦場となる可能性もある北太平洋の地形の観測を極秘で命令され、米軍に撃沈される可能性の中、任務を遂行した。その地形データは戦後、海上保安庁水路部に引き継がれ、アメリカの海洋地質学者、ロバート・ディーツ博士によって解析され、たくさんの海山が林立することが分かった。この時、博士は日本に敬意を表し、古代の天皇の名前を付けたのでは、と推測している。

 この発見はやがて博士の大洋底拡大説につながり、地球のプレートが移動するという「プレートテクトノニクス理論」へ結実する。

 そのエピソードはさておき、海山の連なりは、キンメダイなどの格好の漁場であり、水産大学校の「キンメ踊り」の由縁になったのだ。

 「あたりいちめん ただ水ばかり
  アア まっくら まっくら まっくらけ」

 引退海女たちが作る海図に、いっそのこと天皇海山列も入れてみるか、と提案するミツルだった。

 地図作りの話は少しずつ広がっていった。水上タクシーの運転手のじいさんが、戦後米軍によって爆沈させられた潜水艦の上に行ってみないか、と言う。終戦翌年の4月1日、アメリカの手に渡った日本海軍の潜水艦二十数隻が戦後処理により、島の近くに沈められた。

 岬の沖合40キロの地点。百何十メートルの海の底に沈んでいるというのだ。沈没船に線香をあげようと、ミツルともう一人の海女、小夜子が話に乗った。

 「もしかしたらこの下に、潜水艦が突き刺さっておってさ、上からぼうっとでも透けて見えることはないじゃろか」と言い出す小夜子。ミツルもその気になり、二人は鉄のフンドウを提げて海に飛び込んだ。

 ミツルは小魚たちに問う。「ごっつい鉄の艦を見なんだか?」。

 この後、潜水艦伊号との邂逅までがクライマックスとなる。幻想とリアリズムが入り交じった記述は奇跡的である。自在の語り口の中に、著者の力量を感じさせる。潮の匂いに満ちた作品だ。本作は2021年10月13日、第49回泉鏡花文学賞受賞が決まった。

 村田喜代子さんは、1945年生まれ。1987年、「鍋の中」で芥川賞。98年、「望潮」で川端康成文学賞、2014年、『ゆうじょこう』で読売文学賞、19年『飛族』で谷崎潤一郎賞を受賞。



 


  • 書名 姉の島
  • 監修・編集・著者名村田喜代子 著
  • 出版社名朝日新聞出版
  • 出版年月日2021年6月30日
  • 定価1980円(税込)
  • 判型・ページ数四六判・242ページ
  • ISBN9784022517623

小説の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?