記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
ジャンル別
企業法務
22/02/14
株式会社弘文堂
「人の三井」個人の力を企業の成長につなげてきた三井物産の採用変革の全貌!
本音を語る採用が「人の三井」を強くする。 先行きの見通しが難しいこれからの時代、流動的な社会情勢に合わせ、企業が求めるべき人材要件は変化しています。自ら課題を設定し、その解決のために最後までやりきる...
21/06/09
日本加除出版株式会社
「非常事態だから仕方ない」......じゃないよね?!
こんな光景、増えていませんか? 朝の9時。机について、定刻通りに業務を始めようとした新入社員に、上司が背後からこう声をかけた。 『うちの会社、来週から時差出勤になるんだよね。あなたは新人だから早い時...
21/05/26
日本加除出版株式会社
突然広告に「不快だ!」とのクレーム。あなたならどうする?
「その広告,不快だ!!」 もしあなたが担当者になってこんなクレームが来たら,どうしますか?そもそも,そんなクレームってありなんでしょうか。 最近では,多額の費用をかけて広告を打ったにもかかわらず,...
20/07/02
株式会社クロスメディア・パブリッシング
【コロナ対策・緊急出版!】元板前の飲食店専門税理士だからわかる、生き残る飲食店の経営術
飲食店を経営している、またしようとしている方、必読。 新型コロナウィルスの影響で売上減少、業態変化、資金繰りなどの課題により、経営難に陥ってしまった飲食店が話題になっています。その中でも、困難に迅速に...
19/09/09
日本加除出版株式会社
上司から突然のキス!セクハラされたら!?「冗談だった」で済む時代?
現在、セクハラやパワハラ、マタハラにとどまらず、様々なハラスメントが生じている中で、どのようなことが問題となるのか、どのように対処すべきなのかなど、判断に悩む側面があると思います。 その点、本書は丁寧...
19/05/24
株式会社クロスメディア・パブリッシング
中小企業の社長が知らないと損をする新事業承継税制とは?
事業承継にかかる相続税や贈与税をゼロまたは少額に抑えられる 中小企業経営者の引退時の平均年齢は70歳前後といわれています。中小企業庁の推定によると、2025年に代表者が70歳を超える会社は約245万...
18/10/04
株式会社クロスメディア・パブリッシング
労働時間を公開できない会社はブラック企業だ!
「労働時間MBO制度」初の解説書! 働き方改革関連法案の成立によって、法律的に労働時間に上限が設定されることになり、各企業では労働時間の対策に関心が高まっています。 一般に労働時間対策というと、「変形...
18/06/22
日本加除出版株式会社
「訴訟」に違和感を感じた弁護士がたどり着いた道
本書の著者である鮫島正洋弁護士は、大学で工学を履修し、外資系企業で知財実務と戦略のイロハを学んだ後に、弁護士となりました。 当時法曹界では、「弁護士は法律の専門家であって、専門外のビジネスに口出すこ...
18/06/19
日本加除出版株式会社
社外取締役・監査役がふさわしい者とは?
6月の株主総会シーズンに突入し、大手の企業などでは誰が社外取締役・監査役に選任されたかなどの話題が、ニュースなどで盛り上がっています。 ところで、社外取締役・監査役にはどのような人が選ばれるのか、...
18/06/06
新日本法規出版株式会社
インターネット上の権利侵害事例につき、事件類型に応じた対応方法を書式例を交えて解説!
ネット上の名誉毀損やプライバシー侵害に素早く的確に対応するために! ◆各ケースは、相談時の聴取事項や調査方法などの「相談フェーズ」と、相手方への請求や訴訟の手続などの「実際の業務フェーズ」とで構成され...
18/05/15
日本加除出版株式会社
AI・ロボットは、私たちの働き方をどう変えるのか?
近年各国では、大企業を中心に「選択と集中」と呼ばれる経営資源の再編成と統合、さらにそれに伴う大量のリストラにより業績を回復させており、我が国でも、いわゆる終身雇用・年功序列等を核とした日本型雇用から...
18/04/02
日本加除出版株式会社
『無期転換ルール』いかに備え、いかに対応するか
今年の4月から本格化する「無期転換申込み」。 企業では、無期転換制度に対応するために様々な準備が必要です。現状の雇用体系の把握はもちろん、無期転換社員をどのように扱えばよいかの設計、併せて就業規則も整...
18/03/05
新日本法規出版株式会社
「女性活躍の職場づくり」に積極的に取り組む企業のために!
女性社員の活躍の場を広げるために! ◆女性社員が十分に能力を発揮するための具体的な施策や、起こりがちな労務問題の解決策をQ&Aで解説しています。 ◆法的な解説に留まらず、働きやすい職場づくりのためのア...
18/02/06
株式会社弘文堂
平成30年度施行の〈精神障害者雇用義務化〉に事業者はどう対応していくべきか
平成25年に大きく改正された障害者雇用促進法は、〈障害者差別禁止〉と〈合理的配慮提供義務〉を軸に、事業者に対して実効的な対応を義務づけ、障害者雇用の一層の前進が期待されます。本書は、研究者、弁護士およ...
17/12/15
一般社団法人金融財政事情研究会
待望の金融実務者による債権法改正の手引書!
金融実務と立法経緯を知り尽くした弁護士+メガバンク法務担当者が、金融実務における債権法改正対応の契約書や手続を詳細に提示。 実際に利用されている契約書等の条項をどう変えるべきか、実務と理論の両面か...
17/12/14
日本加除出版株式会社
AI上司と忘年会!?
毎日、AIに関するニュースが流れてきます。AIの進化はめざましく、これから、AIによって人間の仕事が代替される職業もでてくるでしょう。 本書では、そんなAI時代の問題として「ロボット上司(AI上司)...
17/10/31
日本加除出版株式会社
突然のリストラ勧告!どうしたらいいの?!
今日「リストラ」という言葉はすっかり私たちの日常生活に溶け込んでいます。つい先日も3メガバンクの大規模な人員削減のニュースが世間を駆け巡りました。さて、皆さんは「リストラ」の具体的な意味や実情を知っ...
17/10/27
日本加除出版株式会社
ハラスメントが減らないのはナゼ!?
(2018年8月7日追記) 当記事を公開したのは2017年10月でした。 その後2018年6月に本書の改訂版が発刊になりました。 当記事のコンセプトはそのままに、近時の状況にあわせてブラッシュアップさ...
17/10/25
日本加除出版株式会社
ユダは会計不正をしていた!?
本書の表紙には、「最後の晩餐(マールテン・デ・フォス作)」がデザインされています。 ただ見た目で選んだ訳ではなく、実は内容を踏まえた上で著者が指定したデザインなのです。 12使徒の一人であったイ...
17/10/17
日本加除出版株式会社
「セクハラにどう対応すればいいか」把握できていますか?
先日、アメリカの俳優たちがセクハラ被害を訴えているニュース映像が流れていましたが、あなたの会社でセクハラ問題が発覚したとき、迅速な対応が行えるようになっていますか? 問題が発覚した場合、速やかに...
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ