本を知る。本で知る。

“油抜き”がオバさん顔を作る!?

 突然ですがクイズです。

①便秘解消のために、乳製品は毎日食べたほうがいい。  YES / NO
②美容のために水は1日2リットル飲んだほうがいい。  YES / NO
③糖質オフダイエットしているのでお米は食べません。  YES / NO
④肉なんて脂と高カロリーで絶対太るから、めったに食べません。  YES / NO
⑤現代人は野菜不足。自慢じゃないですが、私の食事は野菜中心です。  YES / NO

いかがですか? 実は、答えはすべてNO。
いつも疲れた顔をしている、クマやクスミが取れない、いつもなんとなく体調がよくない、慢性的な便秘や冷え性である……などなど、こんな状態に悩まされていて、かつ、クイズで1つでもYESと答えた人は要注意です!

これまで約5000人の栄養指導をしてきた伊達友美さんによれば、「今のあなたの見た目年齢は、食べてきたものの結果」。実年齢より若く見える女性の秘密は、「食」にあると断言します。
たとえば、便秘解消のために乳製品を意識的にたくさん食べる女性っていますよね。なのに便秘が解消しないことも。これは、乳製品がその人の身体に合っていないから。「乳製品で便秘解消」は万人向けではないのです。
また、炭水化物を避けたいからと、食事の時に主食のお米(ごはん)を食べない人もいます。
しかしこれも、大きな間違い。
代わりにパンやパスタをよく食べるというのであればなおさらです。小麦粉は、小麦を真っ白になるまで精製した究極の加工品。お米と違って消化、吸収がされにくいこともあり、その結果、便秘や冷え、代謝の低下を招くこともあるのです。「遅延型フードアレルギー」といって、不調の原因になることもあるというから驚きです。

ほかにも、「1日2リットルの水」は冷えやむくみの原因にもなったり、ヘルシーだからと野菜を食べすぎては、これも冷えや便秘の原因になる。いままで、「それって身体にいいんでしょ?」と思っていたことが、実は間違いだらけの食生活だったということを、伊達先生に気づかされます。コミック形式なので内容はわかりやすく、説得力も十二分です。

健康や美容、アンチエイジングの情報は世の中にあふれかえっていますが、それが自分に合っているかどうかを判断するのは自分自身。見た目だけでなく、身体の内側からよい方向に変わっていくために、間違った食生活を改善しましょう! 遅すぎることはありません!


書名:コミックエッセイ なぜこれでキレイになれるの?
著者:伊達友美(漫画 かねまつかなこ)
発売日:2013年12月21日
定価:1155円(税込)

暮らしの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?