本を知る。本で知る。

伝わり方が段違い! 発達障害・グレーゾーンの子どもをほめる前にやること

発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全

   発達障害やグレーゾーンの特性がある子どもに安心感を与えるには、「ほめる」ことが重要だという。ただし、大人がなんとなく「すごい」「えらい」と言うだけでは伝わりにくい。では、子どもがグーンと伸びるほめ方とは?

book_20230509142429.jpeg

   『発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全 イライラ・不安・パニックを減らす100のスキル』(講談社)は、発達支援のエキスパートである小嶋悠紀さんが、多くの発達障害・グレーゾーンの子どもたちと関わるなかで実際に効果のあった「声のかけ方」「接し方」、そしてアセスメントの方法を100集めた1冊だ。

   前回の記事では、特性のある子どもに安心感を与える5つの基本スキルについて紹介した。今回は、なかでも大切な「ほめ方」をクローズアップ。本書の第3章<現場で本当に効果があった「ほめ方・教え方」>から、知っておきたい5つのポイントを見ていこう。

ほめたいところを具体的に伝えて

   本書では、ほめるときのポイントとして次の5つを挙げている。

1.名前を呼んでほめる(特定化)
2.すぐほめる(即時性)
3.具体的にほめる(明示性)
4.増えてほしい「望ましい行動」を言葉にする(言語化)
5.やっていることをそのまま述べる(事実の指摘)

   小嶋さんによれば、発達障害がある子も定型発達の子と同じく「ほめる」ことで望ましい行動ができるようになり、問題行動も減っていくという。しかし、なかには「刺激を受けとりにくい」という特性がある子も。

   そこで、「望ましい行動」を強い刺激(はっきり聞こえる声、身振り手振りなど)で、子どもに「入力」することがポイントだ。

   子どもは名前を呼ばれないと「自分がほめられている」と認知できないことがある。そのため、ほめ言葉を言う前にその子の名前を呼び、意識がこちらに向いたことを確認してからほめるのが良いという。これだけで、伝わり方が変わるのだそう。

   さらに、小嶋さんは、ワーキングメモリ(作業に必要な情報を一時的に記憶しておく機能)が弱い傾向のある発達障害・グレーゾーンの子には、「あとでほめよう」と考えるのではなくすぐほめることが大切と強調する。

「必ず『その場で』『その瞬間に』ほめましょう。素早く・スパッと・タイミングを逃さずほめるのが大切です」

   同時に、具体的に良かったポイントを伝えることも大切だ。単に「すごい」「素晴らしい」と言うよりも、たとえば「座った姿勢がきれいで、すばらしい」「今のやり方が、とてもいいね」「大きな声で発表できたのはえらい」など、何がどう良かったのかを伝えよう。

   一方、問題行動や望ましくない行動に対して、「××はダメ!」と伝えると、望ましくない行動ばかりが子どもに入力されてしまうので要注意。増えてほしい「望ましい行動」を言語化して入力することを心がけよう。

   もしもほめるところが見つからないときは、その子がやっていることをそのまま言葉にすることも1つのやり方だという。

   たとえば、何かをノートに書いているときは「書いてる! 書いてる!」と、笑顔でリズムよく2回くり返して事実を言葉にする。これだけでもほめ言葉になるとのことなので、コミュニケーションのきっかけにもできそうだ。

   本書ではほかにも、子どものイライラ・パニック状態や暴言のような問題行動など、解決の難しい場面での対応法も、イラストや漫画を豊富に用いてわかりやすく解説している。

   いずれも、著者自身が教育現場で効果を実感できた考え方やスキルばかりなので、実践的な方法を知りたい人には大いに助けになるはずだ。

■小嶋悠紀さんプロフィール
こじま・ゆうき/株式会社RIDGE SPECIAL EDUCATION WORKS代表取締役、発達支援コンサルタント、元小学校教諭。信州大学教育学部在学中に発達障害がある人を支援する団体を立ち上げ、代表を務める。卒業後は長野県内で教員を務めながら、特別支援教育の技術などをテーマに全国で講演を実施。県の保育士等キャリアアップ研修や、幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の養護教諭むけの研修なども担当する。2023年より現職。直接の指導や支援会議への参加を通じてこれまで2000人をこえる子どもの支援に関わり、センサリーツール「ふみおくん」の開発にも携わった。おもな著作に『発達障がいの子供を教えてほめるトレーニングBOOK』『小嶋悠紀の特別支援教育 究極の指導システム1』(教育技術研究所)などがある。


文・犬飼あゆむ/ライター

※協力:講談社


 
  • 書名 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全
  • サブタイトルイライラ・不安・パニックを減らす100のスキル
  • 監修・編集・著者名小嶋悠紀 著、かなしろにゃんこ イラスト・漫画
  • 出版社名講談社
  • 出版年月日2023年3月 9日
  • 定価1760円(税込)
  • 判型・ページ数四六判・288ページ
  • ISBN9784065311608

実用書の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?