年末が近づくと「やらなくちゃ…」と思いつつ、なかなか手を付けられない大掃除。
今年は家にあるもので1回1分から出来る、楽チンお掃除を始めてみませんか?
今から始めれば年末になっても焦り知らず。キレイなお部屋で年越しも夢じゃありません!簡単にキレイになる、お掃除のプロたちのテクニックをいくつかご紹介しちゃいましょう。
◇キッチンのお掃除テクニック
五徳や魚焼きグリルなどの固まってしまったコゲつきは、なかなか落ちにくいもの。
そこで活躍するのが、使わなくなったカード!(プラスチック製の厚くて硬めのものがオススメ)
コゲつき部分に用意したカードの端を押しあてて、こそげるようにすると汚れがキレイにとれます。
また、コンロまわりの油よごれには、ラップが効果的!
クシャッとにぎってカドをたくさん作ってみがくのがコツ。使用済みのラップに、もうひと働きしてもらえます。
コンロがスッキリしても、まわりの壁に目をやると調理時に飛んだ油がポツポツと…。こちらもちょっとしたテクニックでサッとキレイにできちゃいます。
使用するのはドライヤー!
油汚れの部分にドライヤーの温風を当てるとガチガチな油汚れがゆるみます。汚れがゆるんでいるうちに、台所用アルカリ性洗剤を含ませたぞうきんで拭き取り、ベトつきが残らないように水拭きをすれば完璧です!
グリルもコンロまわりも、何度もゴシゴシとこすっていた日々からはもうサヨナラです。
◇トイレのお掃除テクニック
普段から掃除をしていてもすぐに汚れてしまって、ニオイも気になるトイレ。見落としがちな場所もこの機会に、すみずみまでキレイにしちゃいましょう。
まずは、普段見えないけれどかなり汚れている便器のフチ裏。この汚れにはどう対処するかというと…。
まずトイレットペーパーをあてトイレ用洗剤をスプレーして10分放置します。トイレットペーパーで便器をパックしてあげる感じです。10分経ったら、ブラシでペーパーごとこするだけ。あとは仕上げに水を流せばスッキリです!
それでも、ところどころ取れていないフチ裏汚れには「軍手」で攻めます!
まずゴム手袋をはめ、その上から軍手をはめます。その軍手をはめた手で直接汚れをこすり取るのです。自分の手であれば、ブラシでは届きにくい部分の汚れまでガッチリ捉えて逃しません。汚れた軍手を捨てる前にぜひ試してみたいお掃除テクです。
ちなみに軍手は直接はめるのではなく、必ずゴム手袋をした上からはめるようにしましょう。
そしてニオイの原因にもなる便器フチ裏のガンコな尿石汚れには、上記で紹介した方法だけでは残念ながら落ちません。この場合は「かかと用の軽石」を使うのが効果的。
軽石でこすれば便器をキズつけずに、汚れだけを落とせちゃうというから驚きです。こうしたテクニックを使えば、隠れた汚れもしっかり除去完了です!
今回紹介した場所以外にも、浴室やリビング等でのお掃除テクニックや掃除用洗剤の使い分け方法、まだまだある身近なアイテムのお掃除スーパー活用法などが『イケメンお掃除隊の家中スッキリテク170』ではオールカラー&写真たっぷりで紹介されています。
お掃除のプロであるイケメンお掃除隊が、掃除の悩みや疑問に丁寧に答えているコーナーもあるので、お掃除初心者にもとても役立つ一冊です。
ぜひ、紹介したテクニックを使って大掃除を少しずつ始めてみてください。
いつもより簡単に汚れが落ちるので、お掃除がとっても楽しくなるはずですよ。