本を知る。本で知る。

話題の老舗監修本の最新刊『鳩居堂のはがき花暦』は、桜ともみじのシルク刷はがき付き!

 鳩居堂でいちばんの人気商品の全絵柄がはじめて1冊に!

創業350年の老舗・鳩居堂で30年以上前からの
ロングセラー「シルク刷(ずり)はがき」。
季節の草花や風物詩など200種類ほどの絵柄があり、
鳩居堂ではいちばんの人気商品です。

店頭にはその季節のものしか並ばないため、
「すべての柄を見てみたい」という声が寄せられてきましたが、
このたび、「シルク刷はがき」のすべてが、
はじめて一冊にまとまりました。

1月から12月まで、そのはがきを出すのに合った時期順に、
絵柄の特徴や名前の由来などとともに全柄を紹介。

季節のはがきを携帯メール感覚で気軽に楽しむ
96歳の生活評論家・吉沢久子さんのはがき文も多数掲載。

さらに、鳩居堂と吉沢さんが指南する
「絵柄はがきの書き方・楽しみ方」解説入りで、
季節のご挨拶、お礼状、お誘い、お祝い...
ふとした思いをさりげなく伝えたい"手書き派"必携の1冊。

「桜」と「もみじ」のシルク刷はがき現品2枚つきです!

●問い合わせ先●
小学館出版局生活編集 杉浦
03-3230-5446
sugiur3【at】mail.shogakukan.co.jp
*【at】を@に変更してください。
       

書名:『鳩居堂のはがき花暦~人気の桜と紅葉のシルク刷はがきつき~』
監修:鳩居堂
発行:小学館
発売日:2014年3月5日
定価:1400円(本体価格)   

暮らしの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?