いつもの散策がちょっと楽しくなりそう。日本でみられる岩石と鉱物をまとめた一冊『岩石・鉱物図鑑』(日本文芸社)が、2023年12月22日に発売された。
本書は持ち歩きやすいB6サイズ。厳選した日本各地の岩石110種と、それを構成する鉱物20種を紹介している。
ひと口に「岩石」と言っても、キラキラ光るものや磁石にくっつくもの、装飾品になるものまで個性はさまざま。断面の拡大カラー写真を掲載し、どのような鉱物が含まれているのか、特徴を解説している。
【目次】
1章 岩石のなりたち
2章 火成岩
3章 堆積岩
4章 変成岩
5章 鉱物
6章 ジオパークで岩石を見よう
■川端清司さんプロフィール
かわばた・きよし/大阪市立自然史博物館館長。1986 年新潟大学大学院理学研究科修士課程修了。理学修士。専門は地質学、博物館学、文化財学。吹田市文化財保護審議会委員、大阪市立大学非常勤講師、一般社団法人日本地質学会代議員など。主な著書はともに共著で『関西自然史ハイキング- 大阪から日帰り30 コース』(創元社)、『標本の作り方· 自然を記録に残そう』(東海大学出版部)など。他にも『ミニガイド大阪の河原の石ころ』など大阪市立自然史博物館の解説書や図録を多数執筆。
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?