ニュース
テレビ
トレンド
会社
BOOK
トピックス
プレゼントコーナー
アクセスランキング
特設コーナー
憲法
債権法改正
面白、素敵、話題の本
by J-CASTトレンド
霞ヶ関官僚が読む本
by J-CASTトレンド
記事一覧
記事全体
ジャンル別
テーマ別
コラム
夕刊フジの書評から
新刊JPニュース
出版社様へ
読むべき本、見逃していない?
トピックス
プレゼントコーナー
アクセスランキング
特設コーナー
憲法
債権法改正
面白、素敵、話題の本
by J-CASTトレンド
霞ヶ関官僚が読む本
by J-CASTトレンド
記事一覧
記事全体
ジャンル別
テーマ別
コラム
夕刊フジの書評から
新刊JPニュース
出版社様へ
新刊
21/02/16
小説
「みんなと同じ」ってそんなに大事なの?
「女の子なんだから、丁寧な言葉づかいをしなさい」 「男の子なんだから、泣かないの」 子どもの頃、こんな風に叱られて、疑問に思ったたことはなかっただろうか。 現在でも、「ジェンダー・ギャップ」に苦しめ...
21/02/15
学術書
カピバラは豚肉の味!? 人に話したくなる世界の食文化
日本では、かわいらしくてのほほんとした姿が人気のカピバラ。食べると豚肉の味がするらしい......。世界では、日本人の感覚からするとびっくりするような生物が、食材として普通に食べられている地域がある...
21/02/12
小説
東野圭吾の最新刊『白鳥とコウモリ』 2月8日予約受付スタート!
『白夜行』『手紙』に続く新たなる最高傑作がここに誕生した。 東野圭吾さんの最新刊『白鳥とコウモリ』(幻冬舎)の発売が、2021年4月7日に決定した。これに先立ち、2月8日にAmazonや楽天ブックス...
21/02/10
エッセイ
「ふつうの家族」って何ですか。
想像してみてほしい。あなたがふらっと立ち寄った平日の公園に、数組の親子連れがいる。その中に、無邪気に走り回る子どもと、それを見守る親がいる。 この場合、あなたがイメージした「親」とは、父親だろうか、...
21/02/08
アニメ・コミック
「図書館戦争LOVE&WAR別冊編」遂に完結!番外編も同時発売
大人気シリーズ「図書館戦争LOVE&WAR別冊編」が13年の連載を経てついに完結を迎えた。最終巻となる10巻は、特装版と通常版の2種類。さらに、「図書館戦争LOVE&WAR番外編」も同日発売となった。...
21/02/06
新型コロナウィルス
ビートたけしが一刀両断!「おいおい、この国本当に大丈夫か」
コロナをきっかけに様々な問題が浮上し、ニッポン人の愚かさと醜さが浮き彫りになった――。 ビートたけしさんが毒舌全開で語る現代評論『コロナとバカ』が小学館から発売された。 本書には、次のような人たち...
21/02/03
ノンフィクション
あなたは一人じゃない。いじめ体験者は語る
「いじめは100%あなたのせいじゃない。あなたは悪くない」 本書は、NHKと海外の放送機関が連携した国際共同制作プロジェクト「FACES How I survived being bullied(邦...
21/02/03
新刊
渋沢栄一の生涯を描く大河ドラマ「青天を衝け」完全ガイド
2021年2月よりスタートするNHK大河ドラマは近代日本主義の父・渋沢栄一の生涯がテーマだ。主役の吉沢亮さんであることから注目しているファンの方も多いだろう。 2021年1月29日、「NHK大河ドラ...
21/02/02
ノンフィクション
YMO(細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏)の完全ヒストリー!「2043」の意味は?
今もなお根強いファンに愛されているYMO。彼らの歴史を徹底解説する1冊が発売される。 2021年3月12日に『YMO1978-2043』(KADOKAWA)が発売予定だ。 著者はライターの吉村栄一さ...
21/01/27
新刊
ソロキャンプ初心者はこれを読むべし 道具選びから徹底解説する書籍
いま、 "ソロキャンプ"が大人気だ。題材としたアニメや複数人で外出しにくい時節などの影響により、これまでにないほど多くの人の注目を集めている。 そんなソロキャンプの入門書『はじめよう!ソロキャンプ...
21/01/19
新刊
年の差ラブコメ『娘じゃなくて私が好きなの?』茅野愛衣×島﨑信長PV、アフレコ密着漫画に注目
『娘じゃなくて私が好きなの?』(KADOKAWA)のシリーズ累計発行部数が10万部を突破した。本シリーズは1月9日に最新巻の『娘じゃなくて私が好きなの? 4』が発売されている。 『娘じゃなくて私が...
21/01/15
暮らし
あの人はなぜ定年後も会社に来るのか。心理学が明かす所在なさとは?
定年後に、「会社という居場所」を失って所在なさを感じる男性が多いようである。なぜだろうか。 2021年1月12日、『あの人はなぜ定年後も会社に来るのか』(NHK出版)が発売された。タイトルから推測で...
21/01/15
料理・レシピ
作りやすくておいしい!「Nadia」のレシピ
最近では自宅で過ごす時間が長くなり、調理の機会が増えた人も多いだろう。毎日の料理を少しでもラクにしたいと考える方も多いのではないだろうか。 2021年1月14日、『Nadia magazine vol...
21/01/09
写真集
K-POPアーティストNCT127写真集 日本版が大ヒット!豪華特典も
人気K-POPアーティストNCT127の写真集『NCT127 ,AND CITY OF ANGEL』(光文社)は、予約開始日の2020年12月24日(木)から大ヒットとなっているようだ。豪華特典も用意...
21/01/08
エッセイ
日韓累計67万部の大ヒットエッセイの続編『死にたいけどトッポッキは食べたい2』発売開始!
気分変調症と不安障害に悩むペク・セヒさんによる大ヒットエッセイの続編『死にたいけどトッポッキは食べたい2』(光文社)が12月23日に発売された。 前作に続き、気分変調症から抜け出そうともがく著者だが...
21/01/06
ダイエット
脂肪の雪崩!? たった3動作で正月太りと戦える
『たった3動作で脂肪の雪崩を止める! 大人女子のたるみボディ専用3分筋トレ』(学研プラス)が、2021年3月18日に発売される予定だ。それに先駆け、Amazonでの予約がスタートした。 写真は、本書...
21/01/03
写真集
野を駆ける「Big Cat」の猛々しさを見よ!
『世界で一番美しい野生ネコ図鑑』(誠文堂新光社)が、2021年1月12日に発売される。 画像は、『世界で一番美しい野生ネコ図鑑』(誠文堂新光社) 世界中の優れた写真家によって撮影された、ライオン...
21/01/01
恋愛
30代女性の3人に1人が処女!? 女性向け風俗オーナーによる性指南本
電子書籍『バージンコンプレックス どうしてもセックスできない症候群』(ジーオーティー)が、2020年12月25日から発売中だ。 画像は、『バージンコンプレックス どうしてもセックスできない症候群』(...
20/12/24
新刊
客が減ったらバイトはクビ? 「非正規だから」で差別されないために
・居酒屋のアルバイトは、客が減ったらクビになる? ・業績が悪化したからと、一方的に給料を減額されたら? ・週4日、1日5時間のバイトなら厚生年金に入れるの? ・契約があと2か月残っているのに、業績悪化...
20/12/23
トピックス
応用テクがわかる「あつ森」新ガイド もっと好みの島にしたい!
『あつまれ どうぶつの森 島ましましガイドブック』(KADOKAWA)が、2020年12月19日から発売中だ。 画像は、『あつまれ どうぶつの森 島ましましガイドブック』(KADOKAWA) 3...
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
出版社の皆様!
御社の書籍も、
BOOKウォッチに
掲載してみませんか?
新規参加 お問い合わせ