本を知る。本で知る。

「人生が変わる55のジャズ名盤入門」鈴木良雄著

  ジャズを聴きたいと思っていても何から聴いていいかわからない?どう聴いていいかもわからない?という人のためにジャズ・ベーシストで作曲家の著者が、音楽仲間50人(タモリ、小曾根真、ケイコ・リーら各氏)のアンケートから「これさえ聴けば大丈夫」というアルバム55枚を厳選した。そして、マイルズ・デイビスの「ジャズで大切なことはオネスティー(正直さ)だ」の言葉どおり、正直な解説を加えて1冊に仕上げた。
 著者は1970年代に渡米してアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズのレギュラーベーシストやスタン・ゲッツ・カルテットに参加するなどした日本のジャズ・ミュージシャンのリーダー的存在。音楽家ならではのジャズ目線の入門書は、今までありそうでなかった。巻末に収録したアンケート約1000枚の資料だけでも、誰が何を選んだのか興味深く読む価値がある。推薦文はタモリ氏、一気に読んだそうだ。

書名:人生が変わる55のジャズ名盤入門
著者:鈴木良雄
発行:竹書房新書
定価:1000円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?