本を知る。本で知る。

「サラリーマン居酒屋放浪記」藤枝暁生著

  著者は現役のサラリーマンだ。「安い店だ」といいながら、1人7000円も払うようなどこぞの先生の「居酒屋本」ではない。合言葉は、酒は安くてうまい店(トコ)。
 絶品とり塩煮込み、新宿一旨いギョウザ、下町名物氷無しハイボール、大阪・奇跡の串カツ…。旨い!ってのはこういうことさ。
 北海道から福岡まで、全国の店をぐるりとめぐる「コスパ最強」酒場旅である。
 ひとり飲む酒、友と酌み交わす酒。静かに過去を想うもよし。気心の知れた者同士、朗らかに未来を語り合うもよし。明日への活力源となるならば、多少の失態もご愛きょう。
 現役サラリーマンならではの切り口で、愚痴もボヤキもたそがれも、まるっとまとめて包み込む、あの酒場の喜怒哀楽を、軽やかに描き切る。現役サラリーマンによる、現役サラリーマンのための、等身大の酒池巡礼。

書名:サラリーマン居酒屋放浪記
著者:藤枝暁生
発行:朝日新書
定価:760円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?