本を知る。本で知る。

「山の不可思議事件簿」上村信太郎著

  日本人にとって、「山」は、登山や行楽でなじみ深い場所だ。しかし一方で山には、不思議な現象や奇跡的な実話、いにしえより伝わる謎や奇談、怪異が満ちている。本書には、怪現象・不思議・奇跡・伝説・怪談・怪物など、定番ともいえる山と登山にまつわる不可思議な話題が、多数収録されている。
 テントに近づいてくる謎の靴音、富士山初登頂の謎、ノアの箱舟の山アララト、埋蔵金伝説の謎、中国の秘境に生息する謎の大脚怪、まぼろしのツチノコを探す、雪男を間近に目撃した日本の登山家、ニホンオオカミは発見されていた、カッパの正体はニホンカワウソかなど、興味深いタイトルが並ぶ。
 伊藤正一氏の『定本 黒部の山賊』、田中康弘氏の『山怪 山人が語る不思議な話』(ともに、山と渓谷社)など、山の不思議な話に関心が高まっている昨今、読んでおきたい、山の不可思議読本だといえよう。

書名:山の不可思議事件簿
著者:上村信太郎
発行:山と渓谷社
定価:900円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?