本を知る。本で知る。

「そろばん」でAI時代をリードする

5歳からはじめる 世界で羽ばたく計算力の伸ばし方

 AI時代が近づいてきた。2020年度からは小学校で「プログラミング教育」が必修化されるそうだ。

 そこで、注目されているのが「プログラミング」の基礎になるであろう「数学」、さらにその基礎になる「算数能力」だ。本書『5歳からはじめる 世界で羽ばたく計算力の伸ばし方』(クロスメディア・パブリッシング)は日本伝統の「そろばん」に注目し、AI時代に備える。

日本eラーニング大賞最優秀賞

 著者の山内千佳さんは東京女子大学文理学部数理学科で確率論を専攻。1989年日本興業銀行に入り、のちシティバンクでデリバティブ商品のトレーディングと商品開発業務に従事。2009年、株式会社Digika設立。11年に珠算教室「かるトレ」開校、14年「そろタッチ」考案。17年には日本eラーニング大賞最優秀賞受賞。19年1月現在、子育てのかたわら国内外に50教室を運営している。金融ウーマンからIT関連業界に移り、起業した凄腕主婦だ。

 山内さんの原点になっているのは、精鋭が集まる外資系の金融機関でもまれた体験だ。売り買いの数字の概数を瞬時に把握する能力は、そろばん熟練者が世界最速・最強だと実感し、そろばんの仕組みをiPadで応用した、新しい暗算学習法「そろタッチ」を思いついたという。

 90年代は外資系の金融機関が日本に押し寄せてきた時代。欧米の証券会社や銀行の日本支店は多国籍になっていた。それぞれの本国の本店で、複雑な金融システムの開発を手掛けていたのは欧米の超名門校出身の「数学の鬼才」たちだ。山内さんは日本人ながら、そうした異次元の世界の一端に触れた一人だろう。

 こうした、コンピュータで複雑な予測を行う数学の鬼才たちも、たしかに暗算には限界があるようだ。評者はかつて京都大の数学科出身者(そろばんはできない)に聞いたことがあるが、「暗算は4ケタまで」しかできないと言っていた。「4ケタ」の暗算ができるということに驚いたが、「そろばん」が暗算力では「京大数学科」の上を行くことは間違いない。

計算力があれば、世界へ羽ばたける

 本書は「プロローグ:EdTech学習って何だ?~そろタッチ飯田橋ラボ校の挑戦~EdTechの現在地とは」、「第1章:世界へ行ってみたら、子どもの力が無限に引き出される教育があった」、「第2章:子どもにとって数字は魔法の杖になる」、「第3章:子どもたちが教えてくれた学習へのヒント」、「第4章:アクティブ・ラーニングの実践」、「エピローグ:暗算力は人生を豊かに変えていく」に分かれている。この中で特に興味深いのは「第1章」の著者が見て回った世界の「教育最前線」だ。以下のことが報告されている。

1.トルコの暗算オリンピックで見た、「両手式そろばん」の凄み!
2.マレーシア発「UCMAS」、世界最大のそろばん塾
3.シンガポールで体験した「CMA」のプログラムとは?
4.インド人、タッカー君の「蛍雪の功」
5.中国の神墨教育でおこなわれているイメージ暗算!
6.世界が暗算でつながる?! ドイツでの学習体験
7.アメリカで見た、世界最先端の「教えない」子ども主体の教育
8.EdTech先進国、シンガポールのデジタル・ネイティブ度の高さ

 この目次を見ただけで、日本人もうかうかしていられないと、緊張が走る。シンガポールのシンガポール国立大学は世界の大学ランキングで東京大学よりも上位にいる。理系では中国の清華大学が有名だ。グーグルCEOらを輩出しているインド工科大学も難関で知られる。英米の名門は、世界中から教員や留学生をかき集めている。そのあたりの話は、『海外で研究者になる――就活と仕事事情』(中公新書)などにも出ていた。

 山内さんが言うように、「計算力があれば、世界へ羽ばたける!」というのは、おそらくその通りだろう。「世界」まで行かなくても、「日本」の中で何とか生き残れるという感じがする。最近の子どもは、幼少期から英語やパソコン、さらには算数、そのほか水泳、サッカーなどのスポーツ、バレエなどのお稽古事までてんこ盛りで本当に大変だなと同情するが・・・。

 BOOKウォッチでは関連で『クロード・シャノン 情報時代を発明した男』(筑摩書房)、『数学する身体』(新潮文庫)、『小数と対数の発見』(日本評論社)、『未来のエリートのための最強の学び方』(集英社インターナショナル 発行、集英社 発売)なども紹介している。

  • 書名 5歳からはじめる 世界で羽ばたく計算力の伸ばし方
  • サブタイトルEdTech学習で、生きていくうえで大切な能力を身につける
  • 監修・編集・著者名山内千佳 著
  • 出版社名クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
  • 出版年月日2019年2月18日
  • 定価本体1380円+税
  • 判型・ページ数四六判・202ページ
  • ISBN9784295402732
 

デイリーBOOKウォッチの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?