本を知る。本で知る。

「鬼」とは一体、何者なのか? 日本の歴史から読み解く

時空旅人 2021年3月号

   昔から、民話や古典文学で語り伝えられてきた鬼たち。強くて、怖くて、邪悪なイメージで恐れられているが、最近では、大ヒットアニメ「鬼滅の刃」のおかげで存在感が増している。

   2021年1月26日発売の「時空旅人 2021年3月号」(三栄)では、日本の鬼の歴史を辿ると共に、人間は鬼に何を投影してきたのか、考察の詰まった一冊となっている。

   テーマは、「鬼と怨霊がくる 悲哀と情念の物語」だ。

main.jpg
画像は、「時空旅人 2021年3月号」(三栄)の表紙

   面白いのは、登場する作品によって鬼の姿や役割が変化することだ。一般に、鬼と言えば節分に登場するような、角の生えた赤鬼や青鬼を想像しがちだが、仏教や神道における「鬼」は、邪鬼や夜叉、怨霊など、様々な姿で出現する。

sub1.jpg
画像は、「時空旅人 2021年3月号」(三栄)より

   特集は、以下の4章で構成されている。古典から現代まで、語り伝えられてきた物語をひも解くことで、鬼の実像に迫る。

【第一章】鬼が跋扈(ばっこ)する日本
【第二章】怨霊と地獄の世界
【第三章】鬼の伝承とゆかりの地
【第四章】鬼と神楽

   以下の4点の画像は、「時空旅人 2021年3月号」(三栄)の誌面より。

sub3.jpg

sub4.jpg

sub5.jpg

   本誌で取り上げるもう一つのテーマ、「怨霊」は、鬼と同様に恐怖、畏怖の対象とされている。しかし、我が国では怨霊を、人々の恨みを背負い、死霊を鎮める神として祀ってきた歴史がある。なぜ人間は、死者に怯えるのだろうか。そこから見えてくる日本人の死生観にも迫る。

   今年の節分は、鬼のルーツにとことん迫ってみてはいかが。


※画像提供:株式会社 三栄

 
  • 書名 時空旅人 2021年3月号
  • 出版社名三栄
  • 出版年月日2021年1月26日
  • 定価980円 (税込)

オンライン書店

雑誌・ムックの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?