記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
雑誌・ムック
23/12/03
雑誌・ムック
ファン必携! 2024年大河「光る君へ」の歴史ハンドブック
2023年11月30日、2024年大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部の人物像や時代背景を解説した歴史ハンドブック『NHK大河ドラマ 歴史ハンドブック 光る君へ 紫式部とその時代』(NHK出版)...
23/12/03
雑誌・ムック
フィギュアかなだいペア『家庭画報』新春特大号の話題沸騰 特別版は発売前にネット予約完売
2023年12月1日、『家庭画報2024年1月号』(世界文化社)の通常版と、フィギュアスケーター・高橋大輔さんを表紙にした「プレミアムライト 高橋大輔特別表紙」版が発売された。特別表紙は、発売前より...
23/12/01
雑誌・ムック
愛犬に長生きしてほしい 日本犬専門誌が健康術を特集
2023年11月29日発売の日本犬専門誌『Shi-Ba【シーバ】』Vol.130(辰巳出版)の大特集は「長寿を目指す健康術」。愛犬が健康に長生きするためには、どんなことを工夫すればよいのか。ご長寿...
23/11/30
雑誌・ムック
『Pen』クリエイターアワード発表 受賞した音楽ユニットは?
2023年11月28日に発売された『Pen』2024年1月号 (CCCメディアハウス)の特集は、この1年に活躍したクリエイターをたたえる「CREATOR AWARDS 2023」。第7回を迎えた今回...
23/11/24
雑誌・ムック
3762製品から厳選! 「LDK the Beauty」ベストコスメAward2023受賞アイテム発表
本音のコスメ批評で読者からの信頼も厚い「LDK the Beauty 2024年1月号」(晋遊舎)が2023年11月22日に発売された。 編集部と専門家があらゆる製品を「使う人目線」で徹底検証し...
23/11/23
付録がすごい
軽くておしゃれ。キルティング素材の三日月ショルダーが「リンネル」付録に登場!
女優の蒼井優さんが表紙を飾る「リンネル」2024年1月号。付録は、nest Robe(ネストローブ)の三日月ショルダーバッグです。 「リンネル」2024年1月号 秋冬モードのキルティング素材で、と...
23/11/22
雑誌・ムック
雅子さま、紀子さま、佳子さまの「ご公務の装い」も。「美しいキモノ」2023年冬号発売
2023年11月20日、着物雑誌『美しいキモノ』2023年冬号(ハースト婦人画報社)が発売された。 創刊70周年のメモリアル号となる今号では、染織作家たちが手がけた新作を一挙公開。表紙を飾る...
23/11/20
付録がすごい
豪華4大付録! 文具好きのツボを押さえた「文具女子博」ガイド本
「文具女子博」をご存知だろうか。 2017年にスタートした日本最大級の文具の祭典で、累計来場者数は40万人を突破。老舗の文具メーカー、気鋭の新しいメーカー、オリジナル商品が充実した文具店などが一堂...
23/11/12
雑誌・ムック
星占い好き必見の「月星座」ブック 『anan』とKeiko恒例コラボ24年版
2023年11月8日、占星術家・Keikoさんが監修した雑誌『anan SPECIAL 月星座パワーブック 2024』(マガジンハウス)が発売された。 本書は、月の動きを取り入れた開運法「...
23/11/09
暮らし
『Discover Japan』 が「うつわ」特集 表紙の白石麻衣が和食体験
2023年11月6日発売の月刊誌『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』(ディスカバー・ジャパン)2023年12月号のテーマは「うつわと料理」。 特集「白石麻衣さんとうつわと...
23/11/09
雑誌・ムック
町田啓太、2024年大河で演じる「めちゃめちゃ面白い人」
2023年11月7日発売の『アエラスタイルマガジン vol.55』(朝日新聞出版)の表紙は、俳優の町田啓太さん。 町田さんは、映画『ミステリと言う勿れ』や、年明けにスタートする大河ドラマ『光...
23/11/08
雑誌・ムック
若き日の姿にドキッ! 90歳になった黒柳徹子さん「永遠の可愛さ」の秘訣
今年10月、42年ぶりに『窓際のトットちゃん』の続編を上梓した黒柳徹子さん。90歳を迎えた今もフリルいっぱいの服に身を包み、可愛くあり続ける努力を怠らない。 女性誌「with」12月号(講談社)で...
23/11/07
雑誌・ムック
夜景観光士6000人が選ぶ新イルミネーション・アワード! 『イルミネーション&光の冬旅2024』で結果発表
2023年11月4日、イルミネーションの最新スポット&とトレンドを紹介した『イルミネーション&光の冬旅2024』(ぴあ)が発売された。 本書は、夜景評論家の丸々もとおさん総監修のもと、イル...
23/11/07
雑誌・ムック
くぼしまりおさんとの親子対談も。「MOE」が角野栄子さんを大特集!
2023年11月2日発売の「MOE」2023年12月号(白泉社)では、巻頭特集で角野栄子さんを取り上げている。11月3日の「魔法の文学館」(江戸川区角野栄子児童文学館)開館に合わせた特集だ。 ...
23/11/02
雑誌・ムック
「おいしいホテルの名店」172軒一挙掲載 プレゼント企画もある2024首都圏版ムック
2023年10月31日、ホテルのブッフェやスイーツ、食べ放題の名店を集めたムック『ホテルブッフェ&スイーツバイキング&食べ放題2024首都圏版』(ぴあ)が発売された。 本書は、空と緑が美しい...
23/11/01
雑誌・ムック
まるで生前葬。「別冊太陽」が小泉今日子を総力特集
2023年11月1日、別冊太陽『小泉今日子 そして、今日のわたし』が発売された。 別冊太陽『小泉今日子 そして、今日のわたし』(平凡社) 今回の特集のために、昔の写真や今の写真を「まるで生前葬のよ...
23/10/31
付録がすごい
「新しい地図」の3人が6年連続登場! 『すてきな奥さん』新春号が、発売前から話題に。
2023年11月17日発売の『すてきな奥さん2024年新春1月号』の表紙には、今年も「新しい地図」の稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんが登場する。 『すてきな奥さん2024年新春1月号』(主婦と...
23/10/28
暮らし
60歳からは「自分主義」で。みんなが「やめてラクになったこと」とは?
女性の60代は、自身や夫の定年や転職、子どもの自立、親の介護など、暮らしのペースが変わっていく時期だ。
23/10/27
暮らし
憧れの小さな暮らし。「天然生活」が作家・小川糸さんの山小屋暮らしを特集
作家の小川糸さんは、2022年から山小屋で生活している。 コロナ禍を経て、暮らしを見つめなおす中で山小屋を建てることに決めたのだという。山小屋生活のために、車の免許も取得した。 このたび、山を通し...
23/10/27
付録がすごい
ドゥーズィエム クラスのミニ財布かジャーナルスタンダードのトートバッグか。豪華付録、どっちにする?
2023年10月27日発売の『otona MUSE(オトナミューズ)』12月号(宝島社)の付録は、上質なレザー調の素材と使いやすさにこだわった、Deuxième Classe(ドゥーズィエム クラス...
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ