本を知る。本で知る。

40代ホルモン乱れを感じたら タイプ別「ライフスタイル漢方」で心とからだをラクに

 日本文芸社は2020年10月21日に『季節と暮らす12カ月 漢方養生ダイアリー』(吉田揚子 著)を発売した。「8つの体質タイプ別」×「春夏秋冬の食べ方・暮らし方」で、心と体がラクになるライフスタイル漢方を提案している。

画像は、『季節と暮らす12カ月 漢方養生ダイアリー』(日本文芸社)
画像は、『季節と暮らす12カ月 漢方養生ダイアリー』(日本文芸社)

 本書は、40代前後で体調の変化を感じる世代を「ゆらぎ世代」としてフォーカスし、漢方の考え方を取り入れた食事での解決をめざす内容。毎日の食事を美味しく食べながら、心と体を内側から整えるというわけだ。

画像は、『季節と暮らす12カ月 漢方養生ダイアリー』(日本文芸社)より(以下、同)。イラストレーター森下えみこさんのコミックでわかりやすく紹介
画像は、『季節と暮らす12カ月 漢方養生ダイアリー』(日本文芸社)より(以下、同)。イラストレーター森下えみこさんのコミックでわかりやすく紹介

 難しそうに思えるが、スーパーで購入できる身近な食べ物の性質を利用できる 。

 食べ方や暮らし方のアドバイスは、以下のように月ごとに紹介されている。

10月 「声枯れ」は粘膜の渇きから。秋の恵みで潤して
11月 かかとのガサガサは「陰」不足。「肺」が潤う食べ物を。「免疫システム」を整えるには「肺」と「腎」の機能を強化
12月 「気」をしっかり満たしてウイルスに負けない体へ。加齢による「高血圧」は「腎」を整えて早めに養生
画像は、5月・頭痛(1)のページ
画像は、5月・頭痛(1)のページ

 著者の吉田揚子さんは、漢方スタイリストで中医薬膳師。「すこやかに、うつくしく、ゆたかに暮らす」をキーワードに、書籍や雑誌での執筆や監修、レシピ提供などを行っている。

 これまでの著書に、「漢方と暮らす。わたしが目覚めるエッセンス」(幻冬舎)「普段に生かすにほんの台所道具。」(技術評論社)「お香が好き。にほんの香りを楽しむための便利帖。」(SBクリエイティブ)「今日からはじめる漢方ごはん ビジネスパーソンのための漢方」(経法ビジネス新書)などがある。

 季節の変わり目で体調が変化しやすいこの時期に、季節に着目し体の根本から整える漢方メソッドで、体質改善に役立つ一冊。


※画像提供:日本文芸社

実用書の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?