本を知る。本で知る。

夏のマストアイテム、手作りのネットバッグが大活躍の予感

 フランスでは、マルシェでの買い物にネットバッグを持っていくのが定番らしい。エコなだけでなく、おしゃれで丈夫で機能的。そんなネットバッグを手作りできる手芸本が、誠文堂新光社から2020年5月13日に発売される。

main.jpg
画像は、『夏糸で編むネットバッグ』(誠文堂新光社)

 ネットバッグとは、糸を網状に編んで作る、透け感のあるバッグのこと。魚を取る時に使う網のようにも見えることから、「フィッシュネットバッグ」とも呼ばれる。

 中身が見える涼しげなデザインで、これからの季節はとくに活躍しそうだ。中の物にあわせてネット状の生地が伸び縮みするので、入れる物を選ばない。

 本書では、コットンや麻の糸を使い、かぎ針編みで作るネットバッグを紹介している。

sub1.jpg
画像は、『夏糸で編むネットバッグ』(誠文堂新光社)

 上の写真のような定番のネットバッグをはじめ、プラハンドルのグラニーバッグや七宝編みのミニバッグ、リバーシブル、リュック型、バケツ型、方眼編みのポシェットやミニバッグ、帆布付き、格子模様、吾妻袋、ワンハンドルバッグなど、夏のファッションを彩る実用的なアイテムが33作品揃っている。

sub2.jpg
画像は、『夏糸で編むネットバッグ』(誠文堂新光社)より

 かぎ針でザクザクと編んでいくので、比較的、短時間で編めるのがネットバッグの特徴だ。編み目がネット状になっており、多少間違えても見た目にはあまりわからないので、初心者にも挑戦しやすいらしい。

 なにより、こんなにカワイイのだ。編み物といえば、くさり編みとガーター編みくらいしかやったことがない(それも十何年も前に...)記者でも「編んでみようかな」という気にさせられる。

sub3.jpg
sub4.jpg
画像は、『夏糸で編むネットバッグ』(誠文堂新光社)より

 慣れてくれば、段数を変えて小さく作ったり、糸の色を変えたり配色を増やしてカラフルにしたり、持ち手や底の素材を変えるなど自由にアレンジして完成のバリエーションを楽しめるという。

 お出かけバッグとしてはもちろん、くるくると小さく丸められるので、かさばらず、エコバッグにもぴったりだ。散らかりがちな子どものおもちゃを入れたり、キッチンで野菜を入れたり、リビングに置いて小物を入れたり、玄関にかけてスリッパの収納にしたりと室内でもいろいろなシーンで使える。

 1つ編み上げたら、また1つ。オリジナルのネットバッグは、夏のマストアイテムになりそうだ。


実用書の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?