マイクロマガジン社の地域批評シリーズ最新作として2019年11月12日、『これでいいのか品川・目黒・港区』が発売された。東京都品川区・目黒区・港区を徹底調査し、さらに都内タワマン事情も一斉大調査している。
六本木ヒルズの完成は2003年。同年には品川区の品川Vタワー、目黒区の中目黒GTハイツはその前年に完成している。都心部のタワーマンションが、そのブランド力を確固たるものにして早16年。今や「タワマンの弊害」といったものも指摘されるようになった。本書は東京の中でもハイブランド力を誇る3区の今とこれから報告している。
「オールナイトニッポン」V字回復の軌跡 スポンサー数は全盛期超え、統括プロデューサーが明かす真実『今、ラジオ全盛期。 静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』
雑学インフルエンサー「けんたろ」初の著書 楽しみながら知識が頭に入る図表と解説『けんたろ式“見るだけ”ことば雑学辞典 図解とクイズで広がる教養』
越路吹雪さん生誕100年記念で復刊『愛と哀しみのルフラン』 宝塚スターの記録としても貴重『愛と哀しみのルフラン』
上野千鶴子が描く深い共感と成熟した感性 エッセイ集「マイナーノートで」『マイナーノートで』
上野千鶴子、日本女性の「なぜ」に答える 「いまよりちょっとでもマシな社会を」『こんな世の中に誰がした? ごめんなさいと言わなくてもすむ社会を手渡すために』
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?