楽天が運営する就職活動情報サイト「楽天みん就」が、2021年卒業予定の学生を対象にした「インターンシップ人気企業ランキング」で総合10位、「人材部門」では大手を抑えて1位になったのが、「Legaseed」だ。同社の代表取締役・近藤悦康さんの新刊が本書『はたらくを、しあわせに。』(クロスメディア・パブリッシング)。働く時間を充実させることで、人生を豊かにするアイデアを伝える。
ベストコンディションは5つの管理の徹底から、ということで、「健康管理」「感情管理」「時間管理」「 情報管理」「資金管理」の大切さを強調している。
Legaseedは創業6年目のベンチャーだが、20年の新卒入社では学生の応募者が1万7000人を超えたという。近藤さんは1979年生まれ。これまでに『社員20人なのに新卒採用に1万人が殺到 日本一学生が集まる中小企業の秘密』(徳間書店)、『内定辞退ゼロ』(実業之日本社)、『伸びてる会社がやっている「新卒」を「即戦力化」する方法』(クロスメディア・パブリッシング)なども出版している。
「オールナイトニッポン」V字回復の軌跡 スポンサー数は全盛期超え、統括プロデューサーが明かす真実『今、ラジオ全盛期。 静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』
雑学インフルエンサー「けんたろ」初の著書 楽しみながら知識が頭に入る図表と解説『けんたろ式“見るだけ”ことば雑学辞典 図解とクイズで広がる教養』
越路吹雪さん生誕100年記念で復刊『愛と哀しみのルフラン』 宝塚スターの記録としても貴重『愛と哀しみのルフラン』
上野千鶴子が描く深い共感と成熟した感性 エッセイ集「マイナーノートで」『マイナーノートで』
上野千鶴子、日本女性の「なぜ」に答える 「いまよりちょっとでもマシな社会を」『こんな世の中に誰がした? ごめんなさいと言わなくてもすむ社会を手渡すために』
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?