講談社は、日本の出版社としては初めて、研究者を支援する、まったく新しいタイプのクラウドファンディングのプラットフォームを2019年7月2日創設した。講談社の科学新書シリーズ「ブルーバックス」にちなんで「ブルーバックス・アウトリーチ」(BBO)と名付けた。
クラウドファンディングの手法とEC(イーコマース)の仕組みを組み合わせ、より小規模の企画であっても「新しくておもしろい科学コンテンツ」を研究者とともに発信しようというものだ。
BBOでは、一般的なクラウドファンディングと異なり、商品やサービスの販売元を講談社が担う。また大学などが行う寄附型クラウドファンディングにも対応。研究者が呼びかけ人になり、大学の寄附口座に支援を集める場合にも利用できる。
7月2日からは、サービスの認知を広げるため、コミック誌「モーニング」に連載中の科学コミック「惑わない星」、「はじめアルゴリズム」とコラボして、描き下ろしイラストによるオリジナルグッズなどの企画を行っている。詳細はBBOまで。
【マンガ】「私...一人っ子がいい」娘から再婚の条件を突き付けられて<パパ、赤ちゃんが生まれないなら再婚してもいいよ(4)>『パパ、赤ちゃんが生まれないなら再婚してもいいよ』
池上彰、ひろゆき、子育て、サウナまで!人気の実用書がAudibleで。『働く君に伝えたい「本物の教養」 池上彰の行動経済学入門』
9月1日は防災の日。プロの暮らしに学ぶ「サボる」防災。『「サボる」防災で、生きる』
眉山つくると小顔に。メイクはたった1ミリ変えればいい『マスクをしても、素顔でも いまのメイク、1ミリ変えるともっと輝く!』
医師が断言!『腸を整えたければバナナを食べたほうがいいこれだけの理由』『 腸を整えたければバナナを食べたほうがいいこれだけの理由』