記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
ジャンル別
情報テクノロジー
22/07/08
株式会社実務教育出版
【最先端のデジタル技術×教育】の未来がこの一冊でよくわかる!
2040年の未来、学校はどうなっていると思いますか? ランドセルは使っていなければ、教科書もなければ、教壇もない?! 2040年に目覚めた二宮金次郎象の目の前には、そんな世界が広がっていた――!...
21/12/17
根も葉もないことがネットに書かれていたら? ネット上の情報を削除してほしいときに役立つ本が抽選で5名様に当たる!
だれでも気軽に情報発信できる時代。そして、巧妙なフェイク情報も作れてしまう技術の進歩。 インターネットは生活を便利にする一方で、さまざまなトラブルを内包し、誰でも巻き込まれる危険性を併せ持っていま...
21/06/07
株式会社クロスメディア・パブリッシング
情報源やツールを使いこなせて、情報収集が成り立つ。
突然ですが、情報収集は得意ですか? 情報収集とは、「他人の知識や知見、感覚に頼ること」だと著者の田中氏は語る。 新入社員だった頃、上司から調べものを頼まれ2時間かけても得たい情報にたどり着けなった....
21/05/26
日本加除出版株式会社
Twitterで3.9万いいね超えの大反響書籍!実務家の皆さん、削除請求依頼を受けてから調べていては間に合いません!
このサイトを見ているあなたは、もちろんインターネットを使っていますよね。インターネットを使えば、いつでもどこでもあらゆる情報を入手できますし、自ら情報発信をすることも容易いです。 その反面、ネットによ...
21/04/16
株式会社クロスメディア・パブリッシング
データは過去を語るためではなく、未来を描くためにある
DX(デジタルトランスフォーメーション)、デジタルシフトの必要性が語られるようになってから、幾年かが経過しましたが、この間、日本の企業でも以前に比べるとかなり関心は高まっているようです。 しかし、世...
20/03/19
株式会社実務教育出版
2020年度小学校でプログラミング教育必修化!プログラミングが楽しく学べます♪
自宅学習にもオススメの一冊! 小学校の授業で必修化になるけど、対策したほうがいいのかな‥? プログラミングって楽しいの?? ゲームプログラミングって、ただ遊んでるだけじゃないの?! そんな不安に、...
19/11/29
株式会社実務教育出版
2020年、プログラミング教育必修化決定!
全国に教室を展開するスタープログラミングスクールが贈る、プログラミング教育本の決定版 2020年から必修化となる小学校でのプログラミング教育。しかし、学校で実際に行われるのはプログラミングそのものでは...
19/10/21
株式会社クロスメディア・パブリッシング
会社経営者必読! 理想の経営を実現するための定性分析×定量分析の完全攻略
あなたにとって、経営における問題とはなんですか? 「問題」を抱える人たちは、なんらか現状とは異なる、理想の姿を持っているのではないでしょうか。 何かしら理想の姿を持っていて、それと現実にギャップがあ...
18/02/06
株式会社弘文堂
多彩なゲストとのリレー鼎談で、ロボット・AIと法の「付き合い方」をデッサン
ロボット・AIと共存する社会がもうそこまで来ています。しかし、何が起こっているかの全景を見通すのはむずかしいというのが現状です。そこで本書では、技術、それを受け入れる現場、社会の制度に精通している8人...
18/01/30
株式会社講談社
情報は、こうして狙われる! 私たちの知らない熾烈な戦い
サイバー攻撃から身を守るには、攻撃者の手口を知る必要がある。気鋭の研究者による、情報セキュリティの超入門書! 多くのIT機器に囲まれて便利になった私たちの生活。それは、見方を変えれば数えきれない...
17/11/13
株式会社弘文堂
ロボットの高度化・普及はいかなる法的問題をもたらすのか
近年における人工知能(AI)技術の急速な発展に伴い、これまでSF作品の中だけの話だった「ロボットとの共生」が、現実味を帯びつつあります。しかし、私たちの社会はその準備ができているでしょうか。 自律的...
17/11/13
株式会社弘文堂
AIがつなげる近未来の社会設計を考える
近年、人工知能(AI)をめぐる技術は急速に発展しつつあり、AIとAI、AIとロボットなどがネットワークを通じてつながることにより、その便益が飛躍的に高まりうる一方、様々なリスクも指摘されています。 ...
17/11/04
日経BP社
サイバー攻撃に備え、強い企業を作る
本書は、世界中から襲ってくる、サイバー攻撃に即応して企業内の情報やシステムを守ると共に、安全な製品やサービスを積極的に提供し、事業を拡大する。こうした「サイバー攻撃に勝つ経営」を実践するために何より...
17/10/19
日経BP社
アップル、アマゾン、グーグル、フェイスブック 、ITビッグ4の戦略を読み解く
本書は、序章にて「ITビッグ4がなぜ強いのか」を解説し、各社の「最近の動向」と「未来に向けた戦略」をひも解きます。 4社が発表する情報を注意深く、そして、それぞれの情報をつなげて見てみると、ITビ...
17/10/14
日経BP社
現場で役立つ、IT契約の「実践的教科書」登場!
システム開発・運用に関するユーザー企業とITベンダーの間の紛争が後を絶ちません。 原因の多くは、契約書にあります。責任範囲が不明確だったり、発注者であるユーザー企業にとって一方的に不利な内容だった...
17/03/24
株式会社弘文堂
情報技術の高度化で人間の自由や権利はどうなる?―近未来の法と法学を考える
2017年1月、逮捕歴のある男性が検索サイトに表示される検索結果の削除を求めた裁判で、最高裁は削除を認めない決定を下した。一方、同年3月に最高裁は、GPS端末を捜査対象者の車などに取り付け...
14/09/19
ジョブズがのめりこんだ日本の文化とは?
「iPhone6」や「iPhone 6 Plus」が発売された。腕時計型ウェアラブル端末「Apple Watch」も発表され、年明けの発売を楽しみにしている人も多いだろう。いつからか「アッ...
14/03/17
時速500キロ、東京―大阪1時間のリニア新幹線。 それは“悪夢の超特急”かもしれない!?
世界のどこにもない超電導磁気浮上方式で、また建設費がわが国の年間公共事業費を大幅に上回る約9兆円という壮大な鉄道建設計画であるにもかかわらず、海外はもとより国内でも国民の関心がきわめて低く...
14/01/30
Facebook、Twitterなど、「誰もがメディアになれる時代」の売り伸ばし方を解説
「共感」「コミュニティ」「物語(ストーリー)」……これらの言葉は現在のマーケティングの潮流を語るうえで欠かすことができないキーワードですが、実は本書の著者である日野佳恵子氏が2002年にベ...
13/10/29
7割が失敗するというシステム開発プロジェクトトラブルの予防策と対処法を学ぶ
IT訴訟専門弁護士「塔子」の元には、ベンダとユーザの双方から、日々、さまざまなトラブル相談が舞い込んでくる……。 誰もが認める美貌の持ち主でありながら、曖昧なことが大キライでクライアントに...
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ