記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
小説
22/11/09
小説
読むとイライラ、でもやめられない! 自己愛性パーソナリティ障害の男たちに翻弄された2人の女性の物語。
「カサンドラ症候群」という言葉を耳にしたことがあるだろうか。正式な病名ではなく、パートナーや家族など、身近な人がアスペルガー症候群(現在はASD・自閉症スペクトラム障害)のためにうまくコミュニケーシ...
22/11/08
小説
「迷惑なの! と言われても」...。「老害」と罵られた老人たちの逆襲
「昔話に説教、趣味の講釈、病気自慢に孫自慢。そうかと思えば、無気力、そしてクレーマー」......。 内館牧子さんの『老害の人』(講談社)がベストセラーとなっている。本書は、累計100万部を記録...
22/11/07
イベント
11月18日、一夜限りのリアル「婚活食堂」が日比谷に出現!
横浜市に本社を構える書店・有隣堂と、紀文食品が2022年11月28日に作家・山口恵以子さんの小説シリーズ「婚活食堂」(PHP研究所)にちなんだイベントを実施する。 本イベントでは、「婚活食堂」にちな...
22/10/30
小説
西川美和監督が演出。平野啓一郎、江國香織らが紡ぐ「モノ」の物語を、オーディオブックで。
「モノとの出会いと別れ」のストーリーをさまざまな書き手が紡ぐプロジェクト「モノガタリ by mercari」が、世界最大級のオーディオブック・音声コンテンツ配信サービス「Amazonオーディブル」で...
22/10/24
小説
ベストセラー『変な家』作者が次に世に送り出したのは......9枚の変な「絵」のナゾ
昨年発売されてベストセラーとなった"不動産ミステリー"『変な家』(飛鳥新社)の著者・雨穴さんが、新作を書き下ろした。 今回の謎は、「絵」。雨穴さん第2作となる『変な絵』(双葉社)は、9枚の奇妙な...
22/10/23
新刊
「シャーロック・ホームズ」は、なぜ130年経った今でも熱狂的に愛されているのか
世界で最も有名な「名探偵」、シャーロック・ホームズ。推理小説家コナン・ドイルによって生み出されてから130年以上が経ってもなお、その人気は揺るぎなく、今でも世界各地でさまざまな派生作品が作られている...
22/10/22
小説
日本以上に厳しい学歴社会。追い詰められた「台湾家庭の実情」を描いた物語。
台湾で6.6万部のベストセラーとなった、過熱する学歴社会に翻弄される家族の物語『子供はあなたの所有物じゃない』(光文社)が発売された。 人口の少ない台湾では異例の数字 『子供はあなたの所有...
22/10/11
小説
妻が重婚。夫がもう1人の夫を殺害。手に汗握る、実録系サスペンスの「怪作」
「女性の自由と罪の境界線を問う実録系サスペンス」――。 長編デビュー作にして、世界8カ国語で翻訳権が販売された期待の新人ケイティ・グティエレスさんの小説『死が三人を分かつまで』(原書: MORE...
22/10/10
小説
東大合格のカギは人間関係? 2浪した「僕が気付いていなかったこと」
「なんでお前の成績は上がらないのか。(中略)お前に『意思』がないからだ」――。 「偏差値35のド底辺」から東大を目指し、2浪して合格を果たした西岡壱誠(にしおか いっせい)さん。日曜劇場「ドラゴ...
22/10/09
小説
「うちの子に食べ物を与えないで」「孫に食べさせて何が悪い」嫁姑が"食"を巡ってバトル!
嫁と姑にはトラブルがつきもの。料理が得意な姑・凛子と、フードスタイリストとしてバリバリ働く嫁・ユキの間にも暗雲が――!? 69歳の大型新人・御木本あかりさんが、「食」を巡る家族小説『やっかいな食...
22/10/07
受賞作
フランス人女性が初めてノーベル文学賞を受賞。映画「あのこと」原作が11月に文庫化
2022年のノーベル文学賞に、フランスの作家アニー・エルノー氏が選ばれた。フランス人の女性が同賞を受賞するのは今回が初めて。 エルノー氏は自らの経験をもとに、庶民の立場からジェンダーや階級などの...
22/10/07
イベント
藤木直人、木村佳乃の朗読スタイルに唖然。~「声で体験する村上春樹の世界」
10月5日、俳優の藤木直人さんと木村佳乃さんが、早稲田大学国際文学館、通称村上春樹ライブラリーを訪れた。2人は、同館とAmazonオーディブル(以下、オーディブル)が共催したイベント『声で体験する村...
22/10/05
エッセイ
角田光代が「老い」を感じるのは、「イケメンを見たとき」?
めでたき人のかずにも入(いら)む老のくれ 芭蕉 どんな人にも、「老い」はやってくる。この俳句を詠んだとき、芭蕉は「初老」と呼ばれる数えの42歳。当時は平均寿命が短く、長寿は「めでたい」ものだったが...
22/10/02
恋愛
泣きたい夜はこれ読んで。26の実話から生まれた「みんなの失恋物語」
思いを告げられないままに終わった恋もあれば、せっかく実ったのに先へ進めない恋、彼の浮気であっけなく終わった恋......。『失恋ノート 明日にはちゃんと笑ってるから 今日くらいは泣いてもいいかな』(...
22/10/02
小説
87歳の「カラフルな魔女」 角野栄子さんが魔女修行に出るまで
カラフルなメガネとおしゃれなワンピースがトレードマークの角野栄子さん。ジブリ映画「魔女の宅急便」の原作シリーズをはじめ、数多くの児童文学の名作を手掛けてきた87歳の現役作家だ。 角野栄子さん(撮影/...
22/09/29
小説
まさか自分が...。真面目な男はなぜ「ロマンス詐欺」になったのか?
「見栄、不安......ほんの出来心から積み上げてしまった嘘。一線を越えたら、もう戻れない」 盗み、放火、DV、殺人、誘拐を描いた『鍵のない夢を見る』で、2012年に直木賞を受賞した辻村深月さん...
22/09/28
小説
恋愛も家庭も仕事も、全部欲しい。金原ひとみが贈る、女の欲望と苦悩のフルコース
「デクリネゾン」とは、フランス料理で「さまざまな調理方法でひとつの食材を生かすこと」だ。たとえば「豚のデクリネゾン」なら、豚のさまざまな部位を使って、異なる食感や味を作り出す。 金原ひとみさんの...
22/09/28
小説
「病める人がいるから診る」 医師がコロナ第一波に改めて目を向けた小説『レッドゾーン』
「お父ちゃんはお医者さんなのに、コロナの人、助けてあげなくていいの?」 本書『レッドゾーン』(小学館)は、報道ステーション、朝日新聞、NHKなど80以上のメディアに取り上げられ大反響を呼んだ医療小...
22/09/26
小説
甘さはほどほどで、苦みがある。本屋大賞2冠の著者が描く「大人の恋の物語」
「この恋が永遠でないことを知っている。けれど感じることができるのは現在(いま)だけだ。」 2020年に『アーモンド』で、2022年に『三十の反撃』で本屋大賞翻訳小説部門第1位を受賞したソン・ウォ...
22/09/24
小説
追い詰められる「恵まれない犯罪者」たち。『ケーキの切れない非行少年たち』が小説に。
2019年7月に刊行されて累計78万部のベストセラーになった『ケーキの切れない非行少年たち』。『どうしても頑張れない人たち ケーキの切れない非行少年たち2』に続くシリーズ第3弾は小説だ。 2022...
< 前へ
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ