本を知る。本で知る。

「ご承知おきください」はイラッとワード? 好かれる「言い方&返し方」を身につけよう

好かれて人間関係がラクになる !言い方&返し方の技術

   リモートワークが定着した今だからこそ、丁寧なコミュニケーションが必要とされる。対面なら表情やその場の雰囲気で伝わるニュアンスも、テキストやビデオ通話でのやり取りでは、感じが悪い、失礼だ、という印象を与えかねないので注意が必要だ。

book_20210726110903.jpg

   7月21日『好かれて人間関係がラクになる !言い方&返し方の技術』(日本文芸社)が発売された。本書では、会話がスムーズになるうまい言い方や、一目置かれるスマートな返し方を紹介していく。リモートはもちろん対面でも、お願い、謝る、叱る、自己主張する、ほめる、雑談、冠婚葬祭などあらゆる場面で「うまく伝わる」言いかえ術により、ワンランク上のコミュニケーションスキルが身につく。

   主な内容は以下の通り。無意識に使ってしまう「イラっとワード」はビジネスパーソン必読だ。

①好かれる、一目置かれる言い方、返し方だけでなく、語彙力アップのコラムも豊富に掲載。
 1ランク上のコミュニケーションスキルが身につく。
②大人なら知っておきたい敬語の間違いやビジネスマナー、冠婚葬祭のマナーも紹介。
③全員必読!気をつけたいパワハラ、セクハラ、マウンティング用語も解説。

前向きに→お気軽に

   例えば、初対面の挨拶で単に「〇〇社の〇〇です」と言うよりは、「〇〇社の〇〇です。〇〇さんですね、お会いできて光栄です」と伝えてみよう。名前を呼ぶことで「もう覚えてくれたんだ」と好印象を与えることができる。さらに、「お会いできてうれしい」という気持ちをストレートに伝えるのも良い。このように、少しの工夫でその後の会話がスムーズになる。

book_20210726110925.jpg

   ビジネス上での「お願い」をするときのフレーズも紹介。押しつけがましさを避けて、スマートに表現したい。「前向きにご検討ください」は、一見ていねいに聞こえるが、相手にプレッシャーを与えかねない。「ご都合がよろしければ、お気軽に」と伝えることで、相手の心の荷をおろし、「じゃあ、参加してみようかな」という気にさせる。「北風と太陽」作戦だ。

book_20210726110940.jpg

   懸念事項を伝えたい時、「〇〇は大丈夫ですか?」という言い方は、カジュアルで要点がはっきりしないのでNG。相手は信頼されていないと不快感を持つかもしれない。具体的に、かつ失礼にならない表現を心がけよう。また、「ご承知おきください」「ご注意ください」は上から目線にも聞こえるので要注意。それぞれ「お含みおきください」「ご理解ください」と言い換えるのがスマートだ。

book_20210726110958.jpg

   さらに、やってしまいがちな敬語の間違いも紹介されている。今のうちに正しておこう。

book_20210726111011.jpg

   本書の目次は以下の通り。

【1章】挨拶
【2章】お願い・相談・交渉
【3章】謝罪する・断る
【4章】叱る・指摘する
【5章】自己主張・反論
【6章】ほめる・気遣い
【7章】電話・メール・SNS
【8章】冠婚葬祭
【9章】雑談をする    他コラム1~6

   対面でもリモートでも、ほんのひと言で、気持ちよく仕事ができるかどうかが変わってくる。身近な言葉遣いから見直してみてはいかがだろうか。


※画像提供:日本文芸社


 
  • 書名 好かれて人間関係がラクになる !言い方&返し方の技術
  • 監修・編集・著者名山口拓朗 著
  • 出版社名日本文芸社
  • 出版年月日2021年7月21日
  • 定価968円(税込)
  • 判型・ページ数B6判
  • ISBN9784537219074

実用書の一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?