『服従』で日本でも知られるフランスの人気作家、ミシェル・ウエルベックの新作『セロトニン』(河出書房新社)が発売即重版になっている。フランスで40万部超のベストセラーだ。
「外の世界は辛く、弱者には容赦なく、約束はそこでは決して守られず、愛は、おそらく唯一の、信じるに足るものだったのだ。」(本文より)
巨大化学企業モンサントを退社し、農業関係の仕事に携わる46歳のフロランは、恋人の日本人女性ユズの秘密をきっかけに〈蒸発者〉となる・・・暗く美しい愛の物語だという。「セロトニン」とは脳内の神経伝達物質の一つで精神を安定させる働きがあるとされる。
ウエルベックは1958年、インド洋の仏海外県レユニオン島の生まれ。複雑な家庭環境で育ち、波乱に満ちた人生を歩んできたことで知られる。98年に『素粒子』がベストセラー。 2010年『地図と領土』でゴンクール賞受賞。15年には『服従』が世界中で大きな話題を呼んだ。
「オールナイトニッポン」V字回復の軌跡 スポンサー数は全盛期超え、統括プロデューサーが明かす真実『今、ラジオ全盛期。 静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』
雑学インフルエンサー「けんたろ」初の著書 楽しみながら知識が頭に入る図表と解説『けんたろ式“見るだけ”ことば雑学辞典 図解とクイズで広がる教養』
越路吹雪さん生誕100年記念で復刊『愛と哀しみのルフラン』 宝塚スターの記録としても貴重『愛と哀しみのルフラン』
上野千鶴子が描く深い共感と成熟した感性 エッセイ集「マイナーノートで」『マイナーノートで』
上野千鶴子、日本女性の「なぜ」に答える 「いまよりちょっとでもマシな社会を」『こんな世の中に誰がした? ごめんなさいと言わなくてもすむ社会を手渡すために』
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?