本を知る。本で知る。

85歳の現役美容研究家が教える 他人の悪意に負けない「心の美容法」

  • 書名 『美しく生きるヒント』
  • 監修・編集・著者名小林照子
  • 出版社名青春出版社

何歳になっても、生き生きとしていたいもの。
身体の健康はもちろんだが、「心」も大事。いつまでもしなびないようにしておきたい。

85歳の現在まで現役で楽しく元気に過ごしている美容研究家・メイクアップアーティストの小林照子さんは、いつも「いまの自分」を愛せる自分でいようと思ってきたという。自分で自分を許せないのはつらい。自分を大事に、愛し続ける秘訣について、小林さんは「言葉」だとしている。

■辛い時こそ「10年後」に思いを馳せて

言葉には魂が宿るというように、人間は自分が発した言葉によって精神状態が変わるところがある。では、苦しい時、困った時、つらい時に自分を楽にする言葉とは?

『美しく生きるヒント』(小林照子著、青春出版社刊)で、小林さんは、今つらい出来事の最中だとしても、「10年後に何になっていたいか」考えながら生きることの大切さを説いている。

これは小林氏自身が体調不良のときにいつも自分にかけてきた言葉だという。不測の事態が起きたとき、自分は不運だ、自分は不幸だ、と思わないようにするためにも、「今の人生はダメじゃない」「10年後に向かって、人生の舵を切り始めている」と言葉にする。すると、夢を追うことを思い出したり、新たに人と出会うために、新しい人生の舵を切っている、と思えるようになる。

もしかしたら、これらの言葉はその瞬間にはただの「強がり」か「やせがまん」かもしれない。でも、「10年後、何になっていたいか」考えれば、今の不測の事態と向き合う気持ちも変わってくるという。

■他人の悪意に直面した時に有効なひとりごと

嫉妬や意地悪はどこの世界にもあるもの。もし、人からつまらない意地悪をされ、こころがモヤモヤしたときは、「気にしなさんな。こんなことはどこにでもある。いちいち大騒ぎなどしていられるものか」という言葉を口にすること。

意地悪をかわして、取り合わない。そして、意地悪はされても、しないこと。意地の悪い顔をしながら他人の悪口を言ったり、愚痴ばかり言っている人は「意地悪ジワ」がいつの間にか顔に刻まれているもの。自分自身がそうならないためにも、こちらは誠意のある対応をして、周囲の人を巻き込まない姿勢を忘れないことが大事なのだろう。

人から嫌なことをされても、「気にしなさんな」という言葉で気持ちを切り替えるということだ。

後ろ向きな言葉を口にするより、前向きな言葉を口にするほうが、自分自身にも周りの人にもいい影響を与えるだろう。人生を好転させ、豊かになるように、本書に綴られている小林氏の言葉を自分にかけてみてはどうだろう。

(T・N/新刊JP編集部)

関連記事

成功している人は何が違うのか? コロナ禍を生き抜く3つの習慣

強すぎる感受性に苦しむ人のための心が楽になる考え方

600社を手がけた「人事のプロ」が明かす稼げる人と稼げない人の違い

「自己肯定感」が欠けている人に見られる3つの特徴

株式会社オトバンク「新刊JP」

次これ読もう、が見つかる「新刊JP」 日本最大級の書籍紹介ウェブサイト。話題の書籍や新刊本をブックナビゲーターが音声で紹介するインターネットラジオ番組「新刊ラジオ」や、書評記事、イベントレポート、出版業界の動向などを提供するニュースメディア「新刊JPニュース」、旬の作家のインタビューを掲載する「ベストセラーズインタビュー」、書店をフィーチャーした企画や電子書籍レビューなど、本にまつわるコンテンツを豊富に揃えています。あなたの「あ、これ読みたい」が見つかるはずです。

記事一覧 公式サイト

新刊JPニュースの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?