本を知る。本で知る。

「B型女の取扱説明書」神田和花、新田哲嗣著

 血液型の話は盛り上がる。特に"B型女"は話題の中心になりやすい。よく言えばその天真爛漫さに、悪く言えば自由奔放さに誰しも被害経験、いや素敵な思い出があるからだろう。実際「だからB型は!」という声を、それこそ職場、プライベートで何度となく耳にした(思うだけならなおさらだ)。
 本書ではこの"B型女"を犬のスピッツに例え、飼い方ならぬ取り扱い方(上手な接し方)を解説している。まずその特性を押さえ、「服従特訓」という名のレッスン法を習得。"B型女"の行動に対しどう接すればいいのかを問う巻末の"検定試験"で7割取れれば、見事"B型女取り扱いマスター"だ。
 ちなみにA型女、O型女、AB型女版もある。ご一読あれ!


書名:B型女の取扱説明書
著者:神田和花、新田哲嗣
出版社:あさ出版
発売日:2008年8月5日
定価 :1050円

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?