本を知る。本で知る。

介護現場は最も危険なセクハラ横行地帯

介護ヘルパーはデリヘルじゃない

 本書『介護ヘルパーはデリヘルじゃない』(幻冬舎新書)というタイトルは、なんとも刺激的だが、本書を読むと必ずしも誇張した表現ではないことがわかる。著者の藤原るかさんは東京都の区役所の福祉事務所でヘルパーとして勤務、その後訪問ヘルパーとして20年以上活動している人だ。本書で紹介されている実例を読むと「介護現場は最も危険なセクハラ横行地帯」ということがわかる。

とんでも老人の数々

 半身不随の80代の男性の例。就寝介助のため「ベッドに寝ましょうね」と声をかけ、身体を支えようとすると、藤原さんはいきなり麻痺していないほうの腕で抱きつかれた。反射的にかわすと、「だって、ベッドに寝ようっていったじゃないか」と文句をいわれた。

 別のヘルパーは70代の男性から抱きしめられ、下半身をなで回され、頬や耳、うなじにキスをされ、身動きが出来なくなった。「何をするんですか、いい加減にしてください」とにらむと「はははは、いや、冗談、冗談」と笑ってごまかしたという。

 こうした行為が認知症のせいなのかどうか、境目ははっきりしないが、藤原さんは「病気のせい」で片づけられないと憤る。

 パンツを下げ、性器を見せて迫ってくる老人、「性器を洗って」と要求する老人、「お金を払うから、やらせろ」という老人、自慰行為を見せて喜ぶ老人など、とんでもない老人たちの例が登場する。

女性介護従事者の約3割がセクハラを経験

 こうしたハラスメントの経験は藤原さんばかりではない。日本介護クラフトユニオンが2018年に行ったアンケート調査では、女性介護従事者の約3割がセクハラを経験していた。こんな回答があった。

 ・アダルトビデオのパッケージを見せられ、「どれがいい?」と聞かれた。
 ・調理中に後ろから抱きつかれ、胸を触られた。
 ・「俺とセックスしたら食べてやる」等の発言があり、食事を拒否する。
 ・性的な冗談を繰り返し、性的な質問をしつこくされた。キスをせがまれたり、身体に触られたりした。その都度、受け流すなどの対応をすると、「あばずれのくせに」などと暴言を吐いた。

 以前からセクハラ被害はあったが、世間的に問題視する風潮はなかったという。2017年にアメリカで始まった「#Me Too」運動の波が日本にも届き、ヘルパーへのハラスメントが顕在化した。

はるかに多いパワハラ被害

 藤原さんによると、実はセクハラ被害よりパワハラ被害の方がはるかに多く、先のアンケート調査でも女性の7割がパワハラ被害を受けていると答えている。その実例や「在宅で直面するてんやわんやの出来事」が紹介されている。

 また、ハラスメント以外に問題になっているのは、ペットの扱いに困るヘルパーが急増していることだ。「ペットの安全が確保できない」、「犬や猫にかまれたり、オシッコをかけられたりなど、サービス提供者の不利益」、「ペットにお金をかけ、自分の介護サービスにお金をかけられないなど、本人の不利益」などが報告されている。

 アメリカから始まった「#Me Too」運動は、日本の介護業界を変える大きなきっかけになっているという。厚労省も2018年度中に実態調査を行い、調査結果をもとに事業者向けの対策マニュアルを作り、職場環境の改善や再発防止につなげたい、としている。

 利用者の中にはヘルパーを家政婦のように扱う人がいる。「3K」労働などメディアによる報道でマイナスイメージが強くなった結果ではないか、と藤原さんは指摘。介護従事者の社会的地位の向上が解決の糸口と訴えている。

  • 書名 介護ヘルパーはデリヘルじゃない
  • サブタイトル在宅の実態とハラスメント
  • 監修・編集・著者名藤原るか 著
  • 出版社名幻冬舎
  • 出版年月日2019年7月30日
  • 定価本体780円+税
  • 判型・ページ数新書判・218ページ
  • ISBN9784344985650
 

デイリーBOOKウォッチの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?