神奈川の桐光学園といえばサッカーが強いことで有名だ。中村俊輔ら多数の名選手を輩出している。野球も盛んだ。甲子園にも出ている。県外者から見ると、スポーツ学校のように思えるが、実は偏差値も高く、難関大学への進学者も多いらしい。
桐光学園の特徴のひとつに、各界、学界の有名人を招く「訪問授業」がある。多様な学問分野における第一人者が、大学レベルの授業をする。土曜の4時間目に年間20回実施される。今年度の講師のリストには谷川俊太郎や坂本龍一、日文研の井上章一氏らの名前が並ぶ。
講義内容は順次単行本になっている。2017年4月刊の『高校生と考える 人生のすてきな大問題』も、このシリーズの一冊だ。講師陣には竹宮惠子、田原総一朗、佐伯啓思、加藤典洋、苅部直、松井孝典、内山節、荻野アンナなど多ジャンルの有名人、学者が並ぶ。これだけの講師陣を年間20人もそろえるのは大変だろう。教師がやっているのか、間に企画会社が入っているのか分からないが・・・。
本書が「暮しの手帖」2017年9-10月号「本屋さんに出かけて編集部員が見つけた本」のコーナーで、紹介されていた。「10代で彼らの授業を受けられるなんて、うらやましい」などのコメントが付いている。
そういえば、東大教授・加藤陽子さんのロングセラー、『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』も高校生相手の講義がもとになっていた。同じ神奈川の栄光学園。超難関校として有名だ。都会の中高一貫私立はさすがにレベルが高い。地方の公立高校生も、これらの本を手に取って、授業に参加してみては。
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?