いよいよ鍋シーズンが到来!塩麹・甘酒・キムチなどの発酵食品を使った簡単小鍋レシピを紹介する『塩麹・甘酒・キムチで作る小鍋』(新星出版社)が発売されている。
小鍋レシピなので一人暮らしでも、材料を増やして家族でも楽しめる。切って煮るだけの時短レシピなので忙しい人は大助かりだ。
発酵鍋は発酵食品の旨みを活用して味が決まりやすい。おいしいスープが手軽にできるので市販の鍋の素に頼る必要もない。味に深みがあり栄養価も高いので、 美容と健康にも良く、酵食品や具材の組み合わせで飽きがこない。
本書では、塩麹・甘酒・キムチなどをメインで作る「鶏団子の甘酒梅鍋」や「チーズタッカルビ鍋」などのほかに、塩辛やアンチョビなど発酵食品を使った「塩辛の和風アヒージョ」、「ベーコンのアンチョビ風味鍋」など50種類。他にも、「ブロッコリーのナムル」や「トマトの青じそマヨネーズあえ」といった小鍋に合う小鉢を35種類、「ねぎ塩麹だれ」や「キムチだれ」といった鍋に合う発酵だれも8種類紹介している。著者は料理研究家の武蔵裕子さん。
BEAMS名物プレスが教える「史上最もシンプルなスタイルメモ」『I AM BEAMS Vol.4 『Meguro's SIMPLE STYLE MEMO』』
運に乗るための行動マニュアル 竹下流九星気学で「大凶」回避!『竹下流九星気学占い 運活BOOK2024 大吉活用!大凶回避!の行動マニュアル』
完全予約制、場所は非公開。坂本龍一の蔵書が読める「坂本図書」オープン『坂本図書』
笠置シヅ子ってどんな人? NHK朝ドラ「ブギウギ」を楽しむ2冊『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 ブギウギ Part1』
全米で支持される占星術士が教える 自己実現の「手段」『『最高の運命は自分でつくれる 星が教える幸せになれる願いの叶え方』』
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?