インスタントラーメンは、日本で発明された画期的な保存食だ。今では世界中で年間1000億個も食される、誰もが知っている食べ物になった。
そんなインスタントラーメンに関して、世界文化社は『偏愛的インスタントラーメン図鑑』を2019年11月30日に発売する。
著者の大和イチロウ(やまと いちろう)さんは、十九歳の頃から三十数年間「一日一麺」生活を続け、通算15000食ものインスタントラーメンを食した食文化研究家。そんな大和さんが、「地球滅亡の前日に食べたい」や「変態&変わり種」等の独自のカテゴリ別に、日本の袋麺200種類・海外40種類を厳選して紹介している。
さらに、大和さんが編み出したアレンジレシピや、インスタントラーメンに関するコラム、おもしろ雑学なども掲載されている。
年の差ラブコメ『娘じゃなくて私が好きなの?』茅野愛衣×島﨑信長PV、アフレコ密着漫画に注目『娘じゃなくて私が好きなの!? 』
あの人はなぜ定年後も会社に来るのか。心理学が明かす所在なさとは?『あの人はなぜ定年後も会社に来るのか』
作りやすくておいしい!「Nadia」のレシピ『Nadia magazine vol.01 』
K-POPアーティストNCT127写真集 日本版が大ヒット!豪華特典も『『NCT127 ,AND CITY OF ANGEL』JAPAN EDITION』
日韓累計67万部の大ヒットエッセイの続編『死にたいけどトッポッキは食べたい2』発売開始!『死にたいけどトッポッキは食べたい 2』