ニュース
テレビ
トレンド
会社
BOOK
トピックス
プレゼントコーナー
アクセスランキング
特設コーナー
憲法
債権法改正
面白、素敵、話題の本
by J-CASTトレンド
霞ヶ関官僚が読む本
by J-CASTトレンド
記事一覧
記事全体
ジャンル別
テーマ別
コラム
夕刊フジの書評から
新刊JPニュース
出版社様へ
読むべき本、見逃していない?
トピックス
プレゼントコーナー
アクセスランキング
特設コーナー
憲法
債権法改正
面白、素敵、話題の本
by J-CASTトレンド
霞ヶ関官僚が読む本
by J-CASTトレンド
記事一覧
記事全体
ジャンル別
テーマ別
コラム
夕刊フジの書評から
新刊JPニュース
出版社様へ
ジャンル別
文学 歴史
20/12/29
パンローリング株式会社
戦の世に生き、志を共にし、儚くも懸命に駆け抜けた日々「平家物語」
教科書で触れた「平家物語」が音声でよみがえる 教科書に載っていて、冒頭の文を暗唱できるように練習した方も多いと思います。 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり、娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす...
20/10/21
パンローリング株式会社
火山の噴火口に住んだ女神「ハワイ神話」
YouTubeで 「ハワイ神話」 をお試し聴きできます。 地上の楽園、ハワイ! 行ったことのある人も、行ったことのない人も ハワイに伝わる神話をご存知の方はなかなか少ないのではないでしょうか。 メジ...
20/08/31
パンローリング株式会社
朗読でこそ、また新たな楽しみを見つけられる。
最初の長編小説『吾輩は猫である』から絶筆『明暗』まで 珠玉の15作品を発表順に収録 日本を代表する文豪・夏目漱石。本日はその漱石珠玉の15作品を朗読で堪能いただける『夏目漱石名作集』をご紹介いたし...
20/07/16
パンローリング株式会社
読み聞かせは大切な体験です! あなたも宮沢賢治の童話を聞いてみませんか?
オーディオブック・電子書籍シリーズは、本の世界観を大切にしながら、朗読ならではの抑揚も楽しめる作品です。 「読む」から「聴く」へ――より深い理解が味わえる朗読で名著を味わってみませんか。 「宮沢...
19/04/23
(株)ニコリ
遊びながら楽しく平成を振り返りましょう。
毎日新聞2019年6月9日付の書評欄「今週の本棚」の短評コーナーに取り上げられました。 平成元年分から31年分まで、各年の出来事を取り入れたクロスワードパズルを計31問作りました。1人でじっくり取り組...
19/03/28
平成が終わろうとする今、朝井リョウが描く時代の"闇"――。/抽選で5名様にプレゼント!
『桐島、部活やめるってよ』で鮮烈にデビューし、2013年に『何者』で直木賞を受賞した朝井リョウさんの2年7ヶ月ぶりの長編小説『死にがいを求めて生きているの』(中央公論新社)が刊行された。 南水智...
18/08/22
祥伝社
伊坂幸太郎『陽気なギャングは三つ数えろ』文庫化記念、 プレゼント企画スタート!
~発売日まで、みんなで三つ数えろ!~ 伊坂ブームの先駆けとなった大人気「陽気なギャング」シリーズ。 その3作目にあたる『陽気なギャングは三つ数えろ』が9月12日(水)に文庫になります。 そこで、タイ...
18/07/09
祥伝社
あの浅見光彦が天地龍之介と奇跡のコラボ!
国民的名探偵・浅見光彦 × IQ190の天才探偵・天地(あまち)龍之介 奇跡の名コンビ、誕生!? 2007年、イタリアで内田康夫&柄刀一が出会った―― 10年の歳月を経て、二人の名探偵が奇跡の邂逅!...
18/06/12
株式会社弘文堂
思わず本が読みたくなる、著名人109人の「思い入れの深い一冊」
本書は、長期的に続く読書時間の右肩下がりを食い止め、なんとか反転の機運を盛り上げようと企画された作品。 趣旨に賛同した各界の著名人109人が「思い入れの深い一冊」選んで推薦文を寄せ、それらをまとめ...
18/04/27
1970年から続く童話賞 「第49回JXTG童話賞」作品募集中
JXTGホールディングスは、2018年3月1日から「第49回JXTG童話賞」の作品募集を開始している。 JXTG童話賞の作品は、"たくさんの人に「心のふれあい」をお届けしたい"という思いから、受賞...
17/10/19
株式会社有斐閣
自分の好きなことで勉強しよう!
本書は、実生活に身近な「ファッション」について考えることを通して、社会学に入門しようという野心的な入門テキストです。 ファッション誌のメディア史から最新の文化事象の分析まで、オーソドクスな社会学的...
16/10/18
祥伝社
ノーベル賞受賞!でも連絡取れないボブ・ディラン、ある意味さすがです!
ノーベル文学賞を、フォークシンガーの元祖(笑)ボブ・ディラン氏が受賞したニュースには驚きましたが、ツアー中の本人とスウェーデン・アカデミーが連絡が取れず、ついに断念したと言うニュースにはも...
16/03/14
祥伝社
「君、楡周平さんの小説『プラチナタウン』を読んだかい?」と石破大臣が訊かれたワケは...
3/14(月)付け日本経済新聞の論説記事"核心"が、小説ファンの間で話題だ。その記事の大見出しは――「プラチナ社会」夢はるかそして地方移住どこまで進む本文は、(時期説明に続き)以下の描写か...
16/02/08
祥伝社
ヒロシです。俺が遊ぶ約束をする女の人はみんな、当日になると、風邪をひくとです――ネタのきっかけは...
芸人・ヒロシが朝日新聞の"思い出す本 忘れない本"インタビュー(2/7付)で挙げた本――それはビートたけしの詩集だった。 田舎から芸人になりたくて上京した当時、古本屋で偶然手に取った一冊だ...
16/01/08
祥伝社
新刊ではないのに、書店員が夢中で売りたがるパニック小説とは?
ベストセラーでもメディア化作品でもないけれど「絶対に読んでほしい」一冊を厳選して届けるプロジェクト、「小説太鼓判」に選ばれた『炎の塔』(五十嵐貴久)が、発売から半年たった今、全国書店の店頭...
15/12/25
祥伝社
ビートたけしが中学で野球部に入ったら、 同学年に後のプロ野球選手が...一体、誰?
芸人・映画監督・俳優である"世界の北野"が、"足立区のたけし"時代から熱中していた野球を軸に初めて日本の戦後史を紐解く意欲作、『野球小僧の戦後史』(祥伝社)が話題だ。 団塊の世代である著者...
15/12/10
祥伝社
漫画家・浅野いにおが人気作家・中田永一の新作小説『私は存在が空気』のカバーを描いて話題!
映画化された『くちびるに歌を』(小学館)や『百瀬、こっちを向いて。』『吉祥寺の朝日奈くん』などで知られる恋愛小説の旗手・中田永一の(単著としては4年ぶりとなる)新作『私は存在が空気』(以上...
15/10/29
祥伝社
伊坂幸太郎、初! 『陽気なギャングは三つ数えろ』がオリコン2週連続1位獲得!
最新11/2付「オリコン週間"本"ランキング」のBOOK部門で、『陽気なギャングは三つ数えろ』(伊坂幸太郎・著 祥伝社刊)が2週連続の1位を獲得した。同作は映画化&コミック化もされた「陽気...
15/09/29
祥伝社
伊坂幸太郎「陽気なギャングシリーズ」9年ぶり最新刊の書影を伏せる理由
180万部突破という、伊坂幸太郎「陽気なギャングシリーズ」の9年ぶり第三弾『陽気なギャングは三つ数えろ』が10/9(金)に発売される。注目必至なのだが――担当編集部の9/25付け下記Twe...
15/06/10
祥伝社
ミステリー・アンソロジー『不条理な殺人』限定復刊大成功の秘密
品切れのため、長らく手に入らなかった珠玉のミステリー・アンソロジー『不条理な殺人』(祥伝社文庫)が、新カバーで有隣堂限定復刊、大成功を収めている。そもそも本書は、法月綸太郎・山口雅也・有栖...
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
出版社の皆様!
御社の書籍も、
BOOKウォッチに
掲載してみませんか?
新規参加 お問い合わせ