本を知る。本で知る。

「お金は欲しい。でも...」お金持ちになれない人の矛盾した感情とは

  • 書名 『職業、お金持ち。』
  • 監修・編集・著者名冨塚あすか
  • 出版社名すばる舎

お金の心配をしていると強くストレスを感じるもの。
できるならこんな心配はしたくない。だから、お金はあるだけあった方がいい。だけど、お金のためだけに生きるのってなんだかまちがっている気がする。お金より大事なものもある。え? そんなもの本当にある? その「大事なもの」って守るのにお金がかかるんじゃない?

■「欲しいけど、守銭奴になるのは嫌」という矛盾した感情がお金を遠ざける

お金に対する考えや態度は人それぞれだが、二つの相反する感情を抱えている人も多い。これはたとえば「お金は欲しい。だけどお金を追いかけるのは守銭奴のようで嫌」や「お金持ちに憧れているのに、テレビに出るお金持ちを見ると嫌な気分になる」など。だから、なかなか素直に「お金大好き。たくさん欲しい」とは言えない。

『職業、お金持ち。』(冨塚あすか著、すばる舎刊)は、私たちが無意識のうちに持ちやすい、お金に対する複雑な感情を鋭く指摘。女子大生の「あすかちゃん」と大富豪の「えびすさま」の対話を通じて「お金に好かれる人」とそうでない人の違いを明らかにし、どうすればお金に好かれるのかを教えてくれる。

ここでは本書から、お金持ちになるために必要な考え方を示す言葉を紹介しよう

■お金に逃げられる人の特徴とは

(貧しい人は)何か恨みでもあるのかというぐらいに、お金に負の感情をあれこれ背負わせようとする。お金はとても綺麗好きだから、そういうドロドロとしたものにまみれるのを極端に嫌うんだ。(P57-58)

貧しい人、お金がない人ほど、人生がうまくいかないのをお金のせいにする。お金のせいで不幸になったり、お金のせいで争いに巻き込まれたり、などなどその言い分には様々なものがあるが、お金は単にお金であってそれ以上でも以下でもない。もしお金がもとで嫌な目にあったのなら、それはお金の扱い方に問題がある自分のせいなのだ。

お金が好きな人は、お金に感謝している。お金が嫌いな人は、お金に感謝の気持ちがない。お金に感謝できない人は、そのままでは決してお金持ちになれない。(P59)

お金がない人だって日々の生活でお金を使っている以上、お金には愛着や感謝を感じてもいいはず。額の多寡はともかく、お金があるからこそ生活できるということに気づき、お金への嫌悪感を取り去ることが、お金持ちへの第一歩だ。お金を好きになれば、少なくともお金を得るために何をすればいいかという方向に頭は回りはじめる。

収入をひたすらに上げ続けることでお金持ちになる人、投資だけでお金持ちになる人は一定数いるが、節約だけでお金持ちになったという人を、僕はまだ一人も知らない。(P70-71)

お金がない人ほど節約に走るが、本書によると、節約にはこれといっていいところがなく、かえって貧乏のもとになるそう。どんなに節約しても、せいぜい浮くのは月に数万円。ストレスをためながら楽しみややりたいことを我慢して、数万円浮かすくらいなら、やりたいことをやりつつ、アルバイトをしたり、不要なものを売ったりしてその数万円を作る方が健全だ。

誰にとっても他人事ではないお金。
できることならお金に困らず暮らしたいものだが、そのためには知るべきことがある。

まずは、本書でお金に対する複雑で屈折した感情を解きほぐすところからはじめてみてはどうだろう。

(新刊JP編集部)

関連記事

「将来のお金が不安」が軽くなる!副業・起業を始める人が知るべきこと

「他力思考」がキモ!一生お金に困らない人になるには?

コロナ時代の副業 ネット輸入販売に向いている人とは

中小企業が今こそ「空き家」に注目すべき理由

株式会社オトバンク「新刊JP」

次これ読もう、が見つかる「新刊JP」 日本最大級の書籍紹介ウェブサイト。話題の書籍や新刊本をブックナビゲーターが音声で紹介するインターネットラジオ番組「新刊ラジオ」や、書評記事、イベントレポート、出版業界の動向などを提供するニュースメディア「新刊JPニュース」、旬の作家のインタビューを掲載する「ベストセラーズインタビュー」、書店をフィーチャーした企画や電子書籍レビューなど、本にまつわるコンテンツを豊富に揃えています。あなたの「あ、これ読みたい」が見つかるはずです。

記事一覧 公式サイト

新刊JPニュースの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?