本を知る。本で知る。

『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』牧村康正+山田哲久著

  この男ほど時代を色濃く反映している人物はいないだろう―西崎義展、享年75。いまや世界の共通語になった日本アニメを語るとき、彼の存在を無視してはその実像に迫れないといわれる、カリスマの評伝だ。子供相手だと思われていたメディアを全世代のものとし、赤字覚悟の製作現場を億単位の興業に変えたアニメ史の金字塔「宇宙戦艦ヤマト」。その舞台裏を仕切るプロデューサーは、根っからの“山師”といえる一匹狼だったことが、緻密な取材から浮き彫りにされていく。
 金脈、人脈、女性関係。なぜ、彼は金をつくれたのか。なぜ、彼は人を巻き込めたのか。そしてなぜ、彼は「ヤマト」にこだわり続けたのか。あまりにも型破りなエピソードの裏側に「愛」という一文字が見えてくることが、これらの謎を解く鍵だろう。ネット社会の現代では不可能な破天荒ぶりには、<昭和>への郷愁さえ覚える。痛快かつ衝撃の実録。

書名:「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気
著者:牧村康正+山田哲久
発行:講談社
定価:1500円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?