本を知る。本で知る。

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」佐々木典士著

  もっとモノを減らしたい人、自分を誰かと比べたり、将来の不安におびえていたり、自分のことを不幸だと思っている人は必読。
 本書では、汚部屋出身の著者が、持ちモノを必要な最小限にするミニマリスト(最小限主義者)になった理由から、捨てる方法を総括した最終リスト55、モノを捨てて変わった12のこと、ミニマリストになって幸せを感じるようになった理由などを具体的に紹介。
 ミニマリストという生き方は、単に部屋がスッキリして気持ちがいいなどの表面的なメリットだけではなく、誰もが求めてやまない「幸せ」を、自分の頭で考え直していくことでもあったという。
 モノも情報もあふれた現代では、本当に自分に何が必要なのかさえわかりにくくなっている。終わりのないモノへの追求から離れることによって、普通の人がもっと「普通」の幸せを感じられる。そんなヒントが詰まった1冊。

書名:ぼくたちに、もうモノは必要ない。著者:佐々木典士
発行:ワニブックス
定価:1000円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?