本を知る。本で知る。

「スペイン・ワイン」大滝恭子・永峰好美・山本博著

  日本への輸入量第4位のスペイン・ワイン初めての解説書刊行。
 革命的進歩を遂げ、味・価格ともに魅力を増したスペイン・ワイン。その歴史から、主要な銘柄、生産地、ワイナリーまでを完全紹介するプロ・アマ問わすワイン愛好家必携の1冊。
 フラメンコ、闘牛、数多いリゾート地、そしてワインで知られている「情熱の国」スペイン。
 栽培面積は全土で約110万ヘクタール超と、世界ナンバーワン。スペインでは約140種を超えるぶどうが栽培され、スペイン原産による品種も多い。これらのぶどうを原料にして生産されるワインは、フランス、イタリアに次いで世界第3位の生産量を誇る。スペインは世界でも評価の高いワインの宝庫だ。
 このガイドブックを見ながらスペイン・ワインを飲めば、気分はもうバルセロナ。

書名:スペイン・ワイン
著者:大滝恭子・永峰好美・山本博著
発行:早川書房
定価:2400円+税

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?