本を知る。本で知る。

「コワ~いブラック企業の話」別冊宝島編集部編

ブラック企業とは低賃金、長時間労働はもちろんセクハラ・パワハラの横行、不条理な人事、さらには犯罪への荷担と、社員に過酷な負担を強いる企業の総称。20代の新入社員50人が、実体験を生々しく語る。
 某居酒屋チェーン店。未明までの営業はお客には便利だが、従業員には地獄そのもの。10時間を超える勤務時間に加え、忌引きもできず親の死に目にもあえず、従業員は退職に追い込まれる。だれもがよく使うディスカウントショップも実態は苛烈だ。実力主義が横行し、ヤンキー店員が店を支配。従業員の窃盗が多発した結果、出入りにカバンをチェックする始末・・・。
 体験談をもとに、求人段階でブラック企業を見分ける方法も収録。


書名:コワ~いブラック企業の話
著者:別冊宝島編集部編
出版社:宝島SUGOI文庫
定価:650円

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?