本を知る。本で知る。

「だれが日本の領土を守るのか?」濱口和久著

 日本の国土面積は、世界第61位(38万平方キロメートル)だが、領海、接岸水域、排他的経済水域を合わせると世界第6位(447万平方キロメートル)。
 また、見慣れた日本地図を太平洋が上になるよう回転させると、ユーラシア大陸に日本列島がすっぽり覆いかぶさるように連なっている。
 そのまま、日本の排他的経済水域を眺めていると、いかに他国が、日本の領土・領海を足がかりに海洋へ出たくなるかがよく分かる。
 夕刊フジで「探訪 日本の名城」を毎週木曜に連載している筆者は、防衛大学校、舛添政治経済研究所出身。安全保障や領土問題のスペシャリストでもある。
 「だれが日本の領土を守るのか?」―。この熱き訴えを聞け。

書名:だれが日本の領土を守るのか?
著者:濱口和久
出版社:たちばな出版
発売日:2012年5月31日
定価 :1470円

夕刊フジ

産業経済新聞社発行が発行する、首都圏・近畿圏を中心に販売されているタブロイド判夕刊紙。ターゲットは30代~60代を中心とした都市型男性ビジネスマン。 WEB版は「ZAKZAK」(http://www.zakzak.co.jp/)で、紙面と同じ記事だけでなく、WEBオリジナルの記事も人気。 書評は毎日掲載しており、紙面ではこのコラムで掲載されたもの以外も読むことができる。

記事一覧 公式サイト

夕刊フジの書評からの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?